• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2012年5月4日

ウィンカーレンズのスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オリジナルのウィンカーはかなりオレンジ色が目立つ状態でした。
なんだか安っぽい感じがして、ずっと前から何とかしたいと思っていました。
2
アンバーLEDに交換すると、オレンジ色はなくなったものの、今度は妙に白っぽくなりました。
ヘッドライトよりウィンカーが目立ち、かえってうるさい感じ。
若干スモークにしてトーンダウンすることを考えました。
3
染色、カラースプレーなど方法論を考えていましたが、現状復帰できるということで、フィルム貼りに決定。
このフィルムは伸縮性があり曲面にもフィットするとあったので購入しました。
4
ペーパーを押し当てて型紙を作り、それに合わせてフィルムをカッティング。
若干小さめに作る方が、貼り付ける際に水切りがしやすいです。
5
作業自体は通常のフィルム貼りと同様で、さほど難しくありません。
曲面なので、若干引っぱりながら馴染ませていきます。
品良くスモークになり、自己満足です。
6
ウィンカーの視認性も問題ないと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトカバー クリア塗り直し

難易度:

デイライトの配線

難易度:

ライセンス灯固定ネジチタン化

難易度:

ヘッドライトカバー補修

難易度:

ヘッドライトlow側LED化

難易度:

デイライト復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お昼ご飯 http://cvw.jp/b/346614/47785818/
何シテル?   06/16 21:34
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation