• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kダンプの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2023年6月23日

ヘッドライト交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のシールドビームのままだったので変えたいなーとは思ってたんですがやっと片方切れてくれた(笑)ので小糸のやつに交換しました。
2
ネットで考えてたんですが近くのホームセンターでみたらネットの価格とほとんど変わらない一個3850円だったので即購入
3
外す前からわかってたんですがリングが錆びさび
4
せっかくなんで新品にしようかと部品屋に聞いてみたら生産終了とのこと😅
DC51に乗ってるかたは純正部品新品出るうちに買ってたほうがいいですよ。
先日もエンジンのクーラントホース注文しようとしたら生産終了してました。
5
しょうが無いので錆びを出来るだけ落としてサビキラーというサビの浸食を防ぐやつを塗って
6
なんとかきれいになりました
7
で、この機会に前々から持ってたLEDのバルブキットを付けようと思ったらライト後ろのスペースがぜんぜん無くて入りませんでした😢
こんなに隙間がないとは、ノーマルのバルブで後ろがいっぱい
8
まあ、前がシールドビームだったからこれで十分明るくなったんですが、やっぱりLEDにしたいなー
後ろが短いバルブを探してみようと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左後ウィンカー球交換

難易度:

作業灯LED化

難易度:

右テールにヒビが

難易度:

ヘッドランプ取り付けピン補修

難易度:

ハロースペシャル LEDテールに交換

難易度:

ハイマウントストップランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月1日 10:04
はじめまして。
自分の51もホース類交換したいのですが、廃盤だらけで…
どう対応しましたか?
参考に教えていただけたら幸いです
コメントへの返答
2024年1月2日 19:43
初めまして、私が変えたのはエンジン回りのホースでキャブレターに入っているものでメーター売りのホースでした。ラジエターホース関係は交換してません。キャブレターのとこのホースもカーブがついている専用のものは廃番でした、キャブレターに入るところにサーモバルブのようなのがあるのですがそれは入手できましたよ。
2024年1月2日 20:03
返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます✌

プロフィール

Kダンプです。よろしくお願いします。 みんカラの使い方に不慣れです。反応遅いと思いますがよろしくお願いします、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メイン車です。通勤用にちょうどよかったんで中古で購入しました。買った時に頑張ってきれいに ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
スズキ キャリイダンプに乗っています。 ダンプを探した訳ではないですが近所のおっちゃんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation