• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルネード山さんの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

トランク開閉動作の改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
GTウィングを付けると、重くなってトランクオープナーで開けても、トランクは微動だに上がりません。
その動作を改善すべく、まずはタイプS用の部品を追加していきます。
74827-S2A-A00 400円×2 ストッパートランクリッドロア(左右同じ)
2
続いてサイド。
こちらはガタツキ防止ですね。
74442-S2A-A00 800円×1 ストッパーRトランクサイド
74492-S2A-A00 800円×1 ストッパーLトランクサイド
3
相手側にも部品追加。
74443-S2A-A00 550円×2 プロテクタートランクサイド(左右同じ)
ちなみにウェザーストリップもタイプS用は部品番号が異なりますので、交換しました。
74865-S2A-A00 3,800円 ウエザーストリツプ,トランクリツド
4
最後に一番重要なスプリングを交換。
74871S2AA00 スプリング,R.トランクオープナー
74872S2AA00 スプリング,L.トランクオープナー
開閉動作はリンクのYouTubeで確認してください。
GTウィングが付いていても、普通に持ち上がるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換(純正→SPOON)

難易度:

SPOONクロスメンバー、CUSCOロアアームバーver.2取付

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

マフラー製作!

難易度: ★★★

RACVの清掃

難易度:

クスコ BCS(ブレーキマスターシリンダーストッパー)取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
お買い物からサーキット走行まで!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation