• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ガレージWISHの愛車 [ホンダ CR-Xデルソル]
いろいろ検討中
3
あれっ、改造車検証には燃料系の変更記事が無かったけど、調整式の燃圧レギュレータが付いています。<br />
<br />
しかも、なんつうところに設置されているのか…。<br />
ガソリンホースが延々とエンジンルーム内を旅しているのを見て、恐怖を覚えました。<br />
<br />
この車両は、もともと地元の陸運局で登録されていたのですが、燃圧レギュレータは改造申請不要なんですかね。<br />
地元の陸運は、点火系を永井製のULTRA‐CDIに変更するにも改造申請が必要と聞いたので、厳しいイメージでした。<br />
<br />
さて、最大の問題は、ABSをどうするかです。<br />
古い車なので、劣化してフルードお漏らしするとか、トラブルの種になる模様です。<br />
<br />
どうせなら、「赤」と同じくトン切りで構造変更を通したいので、軽量化のために外そうと思います。
あれっ、改造車検証には燃料系の変更記事が無かったけど、調整式の燃圧レギュレータが付いています。

しかも、なんつうところに設置されているのか…。
ガソリンホースが延々とエンジンルーム内を旅しているのを見て、恐怖を覚えました。

この車両は、もともと地元の陸運局で登録されていたのですが、燃圧レギュレータは改造申請不要なんですかね。
地元の陸運は、点火系を永井製のULTRA‐CDIに変更するにも改造申請が必要と聞いたので、厳しいイメージでした。

さて、最大の問題は、ABSをどうするかです。
古い車なので、劣化してフルードお漏らしするとか、トラブルの種になる模様です。

どうせなら、「赤」と同じくトン切りで構造変更を通したいので、軽量化のために外そうと思います。
カテゴリ : その他 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2023年01月14日

プロフィール

ガレージWISHです。 素人ですが、エンジンからボディまで幅広くDIYを楽しんでいます。 既出の整備手帳やパーツレビューも、定期的に加筆/訂正しています。定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

排気系、マフラー② プラシーボ効果と計測誤差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:29:32
排気系、マフラー⑬ 参考 無限MF204クランク搭載B20Bで比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:09:11

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
3代目デルソル Vxiのマニュアルトップ「白」です。 過激なSiRではなく、温厚?なVx ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
2代目デルソル SiRのマニュアルトップ「赤」です。 競技専用のサブ機です。 いわゆるス ...
ホンダ CR-Xデルソル 黒 (ホンダ CR-Xデルソル)
初代デルソル SiRの「黒」です。 ミッション故障の不動車を格安購入。 JAFのN車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation