• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

日産サニー(7代目)の思い出

日産サニー(7代目)の思い出 おはようございます 

別のブログで日産車に 
思い入れは無いと 
書きましたが 
免許を取って 
最初に買った車は 
7代目サニーだったります 

■7代目サニー 
まあ、ぶっちゃけクルマに興味のある方でも 
サニーって名前しか知らない 
って人が多いんじゃないかな? 

6代目サニーの後に出た、6代目カローラが

大人気で全く相手にならなくなってしまった
6代目をフルモデルチェンジしたのが7代目です

7代目は6代目の欠点をかなり頑張って改善して
当時のクルマの出来は悪くは無かったと
思うのですが、カローラ人気がすごすぎて7代目も
相手にならず(当時は1500セダンは色々ありましたしね)

■サニーの思い出
当時親父様が、サニー(GTSルックモデル)に

乗っており、1年弱で
「自動車欲しいでしょ?」
と、売り付けられたのでした😅

ちなみ親父様はその後、スターレットグランツァを 
買ったのでした、いやそっちのが若者向けじゃろ😅😅

そんな経緯もあって、サニー君には悪いけど
あまり思いいれもなく愛車に 
まあ、良く走るし(当時に1500セダンは1t切りの重量)
GTSルックは嫌いじゃ無いかな?って感じでした

■呪われてる?
とにかく、貰い事故の多かったクルマでした

・片側2車線を直線中、横からパジェロ(初代)にドツかれる
 こちらは真っすぐ走っていただけ
 パジェロ運転のおばさんは真横のサニーが
 見えなかったらしい
 右前ドア、右後ドア、トランクを交換と
 大大手術、見事に事故車の仲間入り

・大雨の日、警察書前でスカイライン(R31)にドツかれる
 信号待ちで止まっていた所、ブレーキの利かなくなった
 スカイラインに追突される、警察前なので処理は楽でしたが・・・

それ以外に、小さい貰い事故複数で
家族と相談の結果、早めに手放そうって話になり
最初の車検前に手放したのでした

最初のクルマなのに、日産にあまり思い入れが無いのは
このサニーの性大きいかな?
日産もサニーも全然悪く無いんですけどね
ブログ一覧 | なんとなく | 日記
Posted at 2025/02/17 08:23:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今は見ないですよね、日産ラングレー
P.N.「32乗り」さん

旧車とキャラクター…VOL.39
元Gureさん

令和8年港四川の壁 ・・・ サニー ...
P.N.「32乗り」さん

今日はいい日産の日、なんですね。
nonchan1967さん

名曲なCMソング日産車編⑥
mario0470さん

ホンダと日産が経営統合
nadia777さん

この記事へのコメント

2025年2月17日 16:40
アタシも〜、オヤジの210サニーで運転覚えました〜🐸
深夜の上毛三山教習所😅で〜、シフトこね回しホーダイ〜💦
グンマーケンミンのお決まりで〜、イニD以前の未開地の頃〜😄
最近40年振りのMTで、よーやく感覚が戻り〜、思わずダブルクラッチやブリッピングしちゃいました〜😇
コメントへの返答
2025年2月17日 19:48
davecatさん
こんばんわ~
私が乗った7代目サニーは、良くも悪くも普通のクルマでしたねぇ
当時のカローラが人気過ぎました
最近余り見かけなくなりましたが、トヨタ車は嫌!って
人が買うクルマって感じになってましたね
2025年2月20日 1:54
こちらにも。

7代目サニーを、大阪モーターショー(だったと思います)で見て、同時期にデビューしたNXクーペとともに、デザインは良かったと思います。
尚、展示されていたNXクーペの後部座席に座った時、あまりの頭上の狭さに「何の罰ゲームだよ」と思ってしまいました。
コメントへの返答
2025年2月20日 5:42
KURUKITIさん
一応、元家族がNXクーペオーナーだったので
後席何度か乗ってますけど、そんな狭く無いですよ?
昔は女の子向けとして、サイノスやAZ-3とか
2ドア(3ドア)クーペが沢山あったんですよねぇ
ナツカシイ
2025年2月21日 11:28
これはいわゆるトラッドサニーの後期、という感じなのでしょうか。
GTSルック、カッコ良いですね。
ちょっとヨーロッパのセダンみたいな雰囲気があります。
当時の日産は初代プリメーラもそうですが、なかなかセンス良かったのになー、なんて思うところであります。
コメントへの返答
2025年2月21日 19:32
nonchan1967さん
そうなんですよ~
日産のデザインが良かったのは、この世代迄で
このあと、あのJ.フェリー/ブルーバード/第8世代サニーと
バーナーで炙って溶けた様ななドロッとしたデザインになりました
(俗に言う尻下がりデザイン)
プリメーラは初代/2代は良いデザインでしたね

プロフィール

「@のりのり@12W さん、お~おめでとうございます!」
何シテル?   08/14 10:31
北斗です。よろしくお願いします。 メイン:コペンセロ サブ:スペーシア・ギア 昨年迄は、プリウスPHVに乗っていました バイクも以前は乗ってましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雑記:ガソリン値上げや彼氏の車が軽自動車の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:43:49
何でもない日常が尊いってことであります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:31:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホームセンターで契約しました OPはサービスで5点まで店で売ってる好きなものを付けてくれ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
放置してました、近日中にはUPします
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
昨年迄、オリンピック仕様の乗っていました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation