昨日、AITO君がNISMOの4点をつけました。

なかなか赤がかっこいい!これでFSWも快適ですね。装着おめでとうございます!
ところで私ごとですが8月10日(予選)と11日(決勝)に行われる10時間耐久レースに出ることになりました。
出るレースはこちら→
K4GP
今年2月以来の2回目です。前回2月は雨でしたが、今回は真夏。果たしてどうなることやら。。。
ゼッケン76番「レイハートワークス/SPMレイハートRSRエヌワン」での出場で、ピットは3番ピットになります。
いつ出走かまだ分かりませんが、当日暇があれば
YouTubeのライブ放送でもご覧いただけると嬉しいです。
今回はヘルメットとハンスも新調し、さらに飲料給水のためのテストも兼ね、7月29日にFSWを走ってきました。
ま〜、梅雨明けのこの時期は山の富士といえども暑い・・・33℃か34℃。暑くてタイヤなんて変えてなんかいられないので、通勤仕様のP-ZERO。避暑地としてピットは借りました。
カミさんもストレス発散で一緒に走りました。

ヘルメットもハンスもいい感じ。ただ、飲料補給がなかなかうまくいかない。。。フルフェイスなので、走りながらストローが届かないだの、結構気が散るパターン。ともあれ開催前に課題が見えたので良かったです。
この日のとりあえずBestLap
車載映像です。
車格は違いますが、スポーツ走行枠の30分をできるだけ安定して走ろうと、イキらずにコンスタントな走りを意識して走ってみました。

残り5分くらいあったのですが、ガソリン残量警告が出てしまい10周で終わりました。
真夏の天気で色々心配でしたが、タイヤも純正の割に非常にコントロール性も良く、ブレーキも終始安定していました。
気楽に走った方がいいみたい。。。当日は、チームのみんなに迷惑(ぶつけたり)かけないよう、肩の力を抜いて走ろうと思います。
Posted at 2024/08/04 18:12:34 | |
トラックバック(0) | 日記