• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2023年08月02日 イイね!

バイクの事故とプロテクターの重要性

バイクの事故とプロテクターの重要性いつもつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。

この度家族からスーパーカブがやってくることになり、最近のバイク事情をユーチューブで見ていると「バイク事故によるプロテクターの重要性」に関するチャンネルが多く見受けられました。

 調べてみるとバイクの事故による死亡事故では頭部に次いで、胸部の損傷部位が3割を占めているというデータからも胸部プロテクターが重要であるにもかかわらず着用率は10%を切っているという現状だそうです。
※関連URLに警視庁HP参照
 二輪車利用者に対するヘルメット及び胸部プロテクターの着用状況調査結果より引用 

 私は過去に開胸手術で胸骨をワイヤー固定しているので上半身のプロテクターの装着は必須です。
 
※写真はKOMINE・HPより引用しました。
 04-696 SK-696 CE Body Protection Inner Vest

 そんな病気後の療養中に励みになったのは、出川哲郎さんの「充電させてくれませんか」という番組で「絶対バイクに乗るぞ」と強く思い、リハビリと投薬の功で社会復帰と運転復帰まで1年強かかりました。
 定年したら人生の区切りに青春時代にできなかったスーパーカブで北海道へツーリングする夢は叶うことなく現在に至ります。

※画像元 テレビ東京HP番組 
 「出川哲郎の充電させてくれませんか?」より引用しました。
 
過去のブログ「私のではありませんが・・・・」でUPしたホットウイールのスーパーカブを塗装変更し・・・





すでにカブ主にプレゼントしました。

最後に乗ったヤマハトレーシーCZ125(水冷2スト)を降りてから36年振りに・・・

ステッカーも引き継いで乗ります+紅葉饅頭ではなく・・・
モミジマークも貼ろうかな?


青春時代に叶えられなかった北海道ツーリングの代わりに日の出~日没の近距離プチツーリングに出かけようと思います。

そして・・・私が乗れなくなった時はスーパカブは里帰りさせたいと・・・爆

本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2023/08/02 08:59:56 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「先週のオフ会でみん友さんのFEのCピラーデカールがかっこ良すぎた👍👌
ノーマルのCピラーデカール剥がすのも勿体ないけど、剥がし後の日焼け後を気にするなら早めの貼替がいいんだけどなぁ![詳細]」
何シテル?   09/24 08:38
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 2345
678 910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

白い稜線のマット掃除生活 第255回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:54:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation