• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELY.VGの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2011年9月23日

コインボックス照明取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
コインボックスの照明に今まで電池タイプの物を使用していましたが、スイッチの切り忘れがあったり知らない間に電池が切れていたりするので開閉連動スイッチを使い照明を取付けてみました。
2
余っていたLEDテープと画像の開閉連動スイッチを使いました。
3
コインボックスのここにコードが付いていない側のマグネットスイッチ貼り付けました。

ETCの下にLEDテープを貼りました。
4
スイッチパネル部分を外して配線します。

常時電源で繋ごうかなと思いましたが、スイッチの動作不良等で点きっ放しになるのも嫌だったのでアクセサリー電源に繋ぎました。
5
配線してスイッチパネルを戻して完成です。
6
これで暗くなってもコインボックス内が確認し易くなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( コインボックス照明 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検なんだが

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月23日 20:11
動画の開閉の動作がなんかいやらしいよ~(^^;

やっぱブザーはいるでしょ!(笑
コメントへの返答
2011年9月23日 21:51
指一本がやらしさを醸し出してるのかな(笑

ブザーも要りますね

こないだも嫁さんが膝蹴りで破壊してました(;^_^A
2011年9月24日 8:47
たしかに開閉の時の指が・・・(笑

でも動画だと動作時の状態が
良く分かっていいですね♪
コメントへの返答
2011年9月24日 9:33
やっぱり一本指はやらしいですか(笑

静止画では動作が分かりにくいですね。

整備手帳に動画が添付できる機能はいいですよね!

プロフィール

「今日の1台

#マジョレット
#EVMODEL
#ミニカー
#hondae
何シテル?   06/16 16:25
はじめまして、車が好きなのですが、自分ではいじれず、雑誌などを見ては、自分の車もこんなふうにいじりたい。と夢だけみています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニトムズ 防災反射テープ 赤 20mm×1m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 20:17:49
[日産 ルークス] ルークス B48A バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:00:43
フットライト等の再整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 08:56:46

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
18年8ヶ月乗ったバモスから乗り替えました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスの前に乗ってました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エリシオンの前に乗ってました。
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
初めて買った思い出の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation