• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかひれ@の"ミラ" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2011年1月31日

ワイパーレバーショート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーレバーをショート化してみました。

L500系の共通の悩みだと思いますが、1DINのインダッシュモニタ付けると、開閉の度に干渉しちゃうんですよね・・・

あ、因みにレバーは何かのオプションのやつみたいで、標準のレバーではできませんのであしからず^^;

自分はコレをポン着けだけで使えるのかと思ってたのですが、どうもハーネスが足りないらしく動作しないまま放置してました(汗

まさかこんな形で役に立とうとは・・・w
2
やり方は至って簡単。レバー側面のメクラを外し、
中で留まってるC型のクリップ?を外します。

それで、抜けるようになるので引っこ抜き、間欠調整ダイアルも引っこ抜きます。

んで、そのまま最初に外したやつを元に戻すだけなんですが、そのままだとシャフトが飛び出だすのでカットします。
3
サンダーなどだと一瞬でしょうけど、そんな便利なものは無いので手動でキコキコカット^^;

程よく切れたら、最初に外したやつを入れて抜け防止を適当に施します。

自分は、タッピングビスで留めました^^;
4
そして、再びメクラの蓋をします。

完成~(*゚ー゚)

クリアランスは画像のとおりです。干渉しませんね!

これで開閉の度にウォッシャー液やワイパーが動作せずに済みますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L175S ムーヴカスタム用4AT後期自発光式メーター流用 83800-B2P ...

難易度:

オートライト化

難易度:

電動パワステ化(現代版)②

難易度: ★★★

キノコ取り替え

難易度:

ムーヴ自発光式メーター流用後の動作確認

難易度:

サマータイヤ 新調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ながーので1泊です!」
何シテル?   09/20 18:33
初めまして。 親から譲り受けたダイハツミラL502SのTRに乗っている東方好きです。 突拍子に遠出したり、ドライブしたりするので何処かで合えるかもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) S4 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
「バイクがV4なら車はV8じゃね??」というネタが本当になってしまって・・・ ではなく ...
トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
新たな計画のスタートとなるか・・・? 旧車のレース(DAD's)へ参加のために、友人と ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
2009年10月8日に納車されました! 念願の中型バイクです。しかも今では珍しいV型4 ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
遂に・・・ NA・AT→NA・MT→TB・MTへ進化しました! 念願のターボです!> ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation