• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEMONLIMEのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

黒き畔蒜よ永遠に~館林日帰り~

黒き畔蒜よ永遠に~館林日帰り~私が中学生だった頃、ラジオで「サンデーダークダックス」というラジオ番組をよく聴いていました。
元々コーラス好きだったせいもあり、当時からダーク・ダックスは好きなグループでございました。
……ジジむさいとか言わないように(爆)
当時ラジオでよくかかっていた「We are the World 日本語版」…CDで発売されないかなぁ。。。

同じメンバー構成での最長不倒記録としてギネスにも登録されている国宝級コーラスグループなのですが、今年遂にバクさんこと高見澤宏氏の逝去によりその一角が崩れてしまいました(涙)。
だからと言う訳でもないのですが、以前から一度行ってみたいと思っていた所へ、行ってみました。

今回はランティスでの日帰り小旅行。目的地である館林市まで高速使って2時間強。
着いた先は、「ダークダックス館林音楽館」。ダークダックスの活動記録やら楽譜やらの散逸を防ぐべく、コンサート活動とかで縁深い館林の地に2008年に建てられた施設です。

こじんまりとした建物の中には、過去に発売されたレコードジャケットとかコンサートポスターが貼られ、美しいダークダックスのコーラスが流れる心落ち着く空間でした。
客は私一人だったこともあり、管理人の人が気を利かせてくれて、お茶を入れてくれるわ最後にダークダックスの4人が揃った日のビデオ(2009年9月)も流してくれるわと至れりつくせりの歓迎ぶり。

お陰で、せいぜい30分くらいと見ていた滞在時間が2時間にもなってしまいました(^^;
最後に4人が揃った日、全員で歌った「絆」には涙がこぼれそうでしたよ。。。

ちなみに「絆」はこんな曲。


たまの平日休み、こんな感じでしんみりと旅行するのも悪くないですね。
Posted at 2011/01/21 22:49:44 | トラックバック(0) | 旅行 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「オーディオ関連の修理(改造?)代にタイヤ交換、エンジンマウント更新…車検……どんだけ金がかかるやら(T_T)」
何シテル?   01/22 23:13
みんカラに入って以来、一時はフランス車2台体制にするほどフランス車にハマってましたが、H26.6にようやく結婚、婿入りしてから環境が激変しました。 おかげで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
親や同乗者の加齢に伴う足腰の衰えや、家内が息子をチャイルドシートに乗せるのにMPVでは床 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めて買った車。S61年式の車を平成3年に中古で購入し、平成6年まで所有。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前セカンドカーKeiの車検切れを機に。嫁さんも乗れてそこそこ走りが気持ちいい国産小型車、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚で嫁や親を乗せて長距離移動をする機会が増加すること、そして嫁いだ家が宗教施設だったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation