• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodgeVanの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

E-tech ミッションオイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年暮れにオイル交換した際、アンダーカバーを外したらこんなオイル垂れが。
場所と色合いからミッションオイルかと。
2
ディーラーにこの写真を送って、ディーラーに確認してもらったところ、来月1月の12ヶ月点検時に対応する事に。
3
で、今日、点検に持って行ってみてもらったところ、漏れ箇所が特定できないので漏れ箇所を特定するため、数箇所にシールを貼って走行して、来月改めて入庫して対応となりました。 結果は来月に改めてお知らせします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(lovca sport)&オイルフィルター

難易度:

車体番号の刻印を探せ!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ルーテシアオイル交換’24

難易度:

ドアフックカバーをつけてみる

難易度:

ペダルカバー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月1日 12:31
はじめまして
わたしはアルカナE-TECHですが同じ所に同じ様にオイル垂れがありました。その後どうなりましたか?ご教示頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2024年2月1日 12:47
2月3日に漏れ箇所特定のため、入庫します。
結果は改めてお知らせします。
しかし、こういうオイル漏れは僕だけではないとなると、製造上の瑕疵かも知らないですね。
漏れてる箇所にもよりますが、シール不良やボルトの締め付けトルク不足などかな、と思いますが、
他にも同じような方がいればリコール対象とかの可能性もありですね。
don003さんはどのようにして漏れに気付いたのですか?
2024年2月1日 13:18
オイル交換の際に気付きリコール情報(外-3559)を見たら関係するであろう情報がありルノーJに問い合わせた所、自分の車は該当しないとの事。オイル交換の際に拭き取ってしまったがディラーで確認頂いた所、漏れている場所は確認出来ないとの事で本日オイル交換をしたので再度確認したところアップされている付近の広い範囲でオイル滲みがありました。
今またディラーに持って来て確認中です。リコールはアルカナですがクリオも同じミッション積んでるんで気になりました。
コメントへの返答
2024年2月1日 13:20
そうだったんですね。
これからも情報交換宜しくお願いします。
まずは3日に入庫して来ます
2024年2月1日 16:09
ディラーで見て貰いましたがやはり漏れている所は特定出来ないとなり経過観察となりました。
もしかするとフライホイールのワックスではとの見解でした。だとすると徐々に減っていき滲みは無くなるかもとの事でした。本件について2度目の入庫で特定出来ないのでなんだかな〜。の思いです。
もし今度入庫された際、何らかの進展がありまたら教えて頂ければ幸いです。独特で斬新システムの為、気になる事多くて。。。
コメントへの返答
2024年2月1日 17:07
確かに新しいものなので、色々不具合あります。
走行用のバッテリーが残量3くらいになるとエンジンがかかると思いますが、そのエンジン始動時に、エンストする時があるんですよ。
メーターの所の緑のEVマークは消えていて、あたかもエンジンが回っているかの表示なんですが、止まったままです。
これも写真とか動画を撮ってメカニックに見せようと思ってます。
しかし、フライホイールのワックス って初めて聞きましたけど、垂れるほどのワックスってなんなんでしょうね。
2024年2月4日 18:48
バッテリが減ってエンジンがストールしたら車は動くんですか?そのまま走行しているとバッテリは更に減少するのでしょうか?いずれエンジンは掛かるんですかね?アルカナE-TECHは欧米ではパワーマネジメントプログラムがアップデートしている人が多いみたいですが更に悪化している人も多い様です。ルノーも迷走中?
コメントへの返答
2024年2月4日 19:13
私はその後、エンストは起きていません。
エンストが起きた時は、路肩に寄せて一旦エンジンをOFFしてからかけ直すとエンジン始動して充電が始まりました。
オイル漏れは昨日ディーラーに入庫しました。
ミッションオイル漏れは以前にアップした写真のボルトから漏れている事がはっきりして、そのボルト穴に液状ガスケットを充填しボルトを締め付けたそうです。
これで漏れが治らなければ、ミッションを降ろしてシールをやり直す事になるようです。
今回の処置で治るといいのですが……
2024年2月4日 20:03
オイルはやはりミッションオイルとの事でしょうか?漏れ箇所は写真2枚目の左上のボルトからでしょうか?ディラーからの回答に納得いかず質問ばかりですみません。
コメントへの返答
2024年2月4日 21:35
ミッションオイルです
左上では無く、雫の真上のボルト、向こう側に貫通しているのがわかるボルトです。

プロフィール

「E-Techがエンスト?!経験した人いますか? http://cvw.jp/b/3471017/47311563/
何シテル?   10/30 09:38
1995DodgeVan2500を25年乗り続けましたが、さすがに昨今のガソリン高騰と経年劣化による修理箇所多発で、2023年1月ルーテシアハイブリッドに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 発煙筒フォルダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 08:27:03
E-tech ミッションオイル漏れ 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 22:27:30
Sporacingrts 汎用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:12:08

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/02/03 納車
ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
1997年に1995Van B2500を購入、以来今まで乗り続けできました。 車検は全て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation