• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotechの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2022年6月1日

天井内張再張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
5年前に張り替えた当時の天井。
電車のシートみたいなモケットが好きなので
普通は使わない赤いモケット生地をチョイス。

伸縮性がなくて大変だった…
2
取り外し前。
サンルーフ脇に浮きが見える。
全体もあちこち浮いてきており、気にすると気になる…
3
というわけで張り替え後。(早)
今回はウレタン裏地のついた、よく伸びる生地。
色も基本のグレーに帰還。
4
どうしても内張をドアから出すのに、半分破損しながら引き出すので金具類が外れてしまう。
SU多用途ボンドで固定。

下の方、なんだか顔に見えるな。
5
内張の外し後の車内。
こうなってくると元に戻るのだろうかと不安になる。

サンルーフ後ろの鉄板穴は鋭利なので注意。少し手を切った…
6
完成。
サンルーフトリムとの色差はあるが、まぁこういうモノということにする。

ウレタン裏地なのでふっくら感が出た。
ちなみに接着剤は3Mのスプレーのり111に。
以前99を使ったが念のため。
一度固まると剥がせないくらい強力。

炎天下でも持ち堪えて欲しいなぁ。
前回も書いたけど、もうやりたくない!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ更新

難易度:

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

内装樹脂パネル保護

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

Androidディスプレイ出荷時へ再設定

難易度:

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

P10プリメーラ→WHP11プリメーラワゴンを経由し、 小学校4年生の頃から憧れていた、W202を所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1999 W202 C200LTD W202のモデルのうち、エアロフォルムバンパーにな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
MTで免許を取ったのだから、最初は慣れるためにMT車をと思い、とりあえず安いクルマってこ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
オーテック製エアロスポーツ。SR20VE搭載。 P11に乗るなんて思ってなかったが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation