• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini 35の愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

エンジンマウント(リア)の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前からの懸案事項だったエンジンマウントの交換を行いました。過去にブッシュが固着して外せずに断念したりしたので、今回がチャレンジ3回目。
2
ボディ側から伸びているブラケットを外すのに一苦労します。エンジン前側にジャッキを当てて上げ下げしているうちに外せそうなポイントがやってきます。ちょっと強引な知恵の輪状態です。
3
ジャッキはこんな感じで、オイルパンに当てたくなかったのでコンプレッサーに当てました。木材を立てているのはウマの高さが想定外に高かったから。
何かの弾みでジャッキが外れてもエンジンが落下することはありません。
4
ブッシュは完全に終わっていました…
完全にゴムの部分が外れていたので…
5
こんな状態になっていました。
当初は自作のブッシュ抜きで外そうとしていましたが、ドライブシャフトが干渉して使えずじまい。
樹脂製の輪っかを破壊して取り出す作戦に変更しました。画像は途中まで破壊が進んだところ。
ウォーターポンププライヤーとかマイナスドライバーとかを駆使して、隙間に捩じ込んであれこれしていると取れました。
6
右側が取り外したブッシュ。
ただの輪っかとゴムの塊に成り果てていました。
左のブッシュは適合が確認できなかったため取り付けを見送りました。サイズ的には良さそうでしたが…
7
今回はパワーフレックスの分割型を取り付けました。知恵の輪状態のブランケットを取り付けますが、ジャッキを上げ下げしているうちにハマりました。
8
撮り忘れた完成画像。夜になってしまった…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンのガス漏れ放置6ヶ月。
そろそろ梅雨の準備と称して早目に修理に取り掛かる…
まずは怪しい高圧側バルブコア。
コア回しを購入し、緩めると…

こんなところから折れるのか、お前…
バルブ先端は配管内に置き去りに。

エアコン復活なるか⁉︎」
何シテル?   04/06 14:23
mini 35です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mini 35さんのプジョー 206CC (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:22:09

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC (カブリオレ)に乗っています。オープンエアは気分爽快! 内外装は劣化との戦い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation