• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

ようやく踏ん切りが(^^;)/

ようやく踏ん切りが(^^;)/ この記事は、『な~にぃ~? やっちまったなexclamation×2 について書いています。

つきました。

えぇ、HIDキットなるものの購入にです(^o^)/

まぁ、この話の始まりは夏前。
そんな時に某オクを眺めていると…、HIDキットなるものが、かなりのお値打ち価格で売られている事を発見しました。
でも、ちょっと調べてみると、怪しい中●製と言うことが判明。

で、どーしようかな~なんてブログをUPし、皆さんの反応を楽しんでいた所…

この方が前触れ無く「男は黙ってポチッと購入」、先を越されていました(^^;)。

まぁ、もうちょっと様子見、なんて日々を過ごしていたら、
こんな事件が!

で、純正バルブの余りの暗さに(-_-;)耐えかね…

ポチッとHIDキットをGetしましたぁ(*^_^*)。

で、早速装着しましたよん♪

整備手帳にGO!



実は、10.22.TRGの時には、装着済み。
夜の高速も安心です。目の疲労度がハロゲン時代とは全然違います(^o^)。



ブログ一覧 | 物欲 | クルマ
Posted at 2008/11/04 21:43:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

今日は夏至〜昼間の時間が長い〜😄
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

ハスラー【1】
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年11月4日 21:59
僕も間もなく右に倣いますねぇwww
コメントへの返答
2008年11月4日 23:03
ご無沙汰してます!
大部変化?進化?されたようで…

次回お会いする時は、気づかないかも☆

ぜひぜひ、HIDしてください。夜間走行が苦にならなくなります(^^)。
2008年11月4日 22:05
いい歳して夜遊びする為なんすね(笑)

でなく視力の衰えに備えて?

コメントへの返答
2008年11月4日 23:06
そうそう、親子さんのガレージに夜襲を掛ける準備を着々と進行中です(^^)。

最大の理由は、目の老化、視力の低下でしょうね(-_-;)。

私にしては珍しい機能向上パーツの装着でした(^^;)。

2008年11月4日 22:47
こんばんは。
人柱2号様おめでとうございます。ウィンク
拙者のマシンは…今のところ快調ですよ~手(チョキ)
“Indigo-styleなTRG”の画像気になっていたんですよね~
妙に青かったし…ボケーっとした顔
コメントへの返答
2008年11月4日 23:09
こんばんは(^^)。
やはり人柱2号ですかね(^^;)。
おぉ、勇気づけられますな。で、どちらのHIDが先に逝くか、競争ですね☆

実は、あの画像UPしてから、あずさんが、ずばりと指摘してくるのではないか、と期待してました(^-^)。

照射光は、プロジェクター&35Wなので、この程度でしょうかね♪
2008年11月4日 23:32
明るいのはいいですねぇ。
ハロゲンだと横断歩道とか見えづらいような気もしますし♪
コメントへの返答
2008年11月5日 19:26
暗いのと明るいの、どちらが良いですか?って聞かれたら、ヤッパリ明るい方って答えますよね☆

6000K位までのHIDは、純白光ですので、白線を綺麗に浮かび上がらせますから、老眼がそろそろ入るであろう私には、夜間の運転が楽になります(^^)。
2008年11月5日 0:43
うんうん、明るいに越した事はないですね♪

コメントへの返答
2008年11月5日 19:29
プロジェクターのレンズの有る無しで違いがあるような気がしますが、アコード純正HIDの方が、明るいような気がします。
あ、色味も違うから単純比較は出来ないね(^^;)。

ま、激安品ですから文句言えませんけど…ね。ハロゲンよりは確実に明るいです☆
願わくは、1年は保って欲しいです♪
2008年11月5日 0:56
最近はHID安くなりましたよね~
有名どこのヤツ買って壊れるのはマジで凹むでこれくらいで
充分っす!!

明るさにも遜色なしですしね♪
コメントへの返答
2008年11月5日 19:32
激安品は、怪しい中●製ですから、手放しでは喜べませんよ~(^^;)。

あずさんと同じで、純正バルブをトランクに忍ばせているのは内緒です(^^)。

そこも怪しい(^^;)。
35Wだとか55Wだとか、はたまた25Wだとか、何でもあり状態ですから(*_*)。

2008年11月5日 1:44
左折時...何だか暗いなぁ?

と、思っていたら

左側が切れていました(> <)



コメントへの返答
2008年11月5日 19:35
私は右折時、ヤッパリ激安メタルコートバルブは暗い、って思って、前車のバンパーに反射するはずのライト光が…無いのに気づき、慌ててフォグ点けましたし(>_<)。

ここは清く、一緒にHID化しましょう! けどH4型は、構造上若干高価になりますが、是非(^o^)!

2008年11月5日 7:00
HID化は確かに夜間の運転には絶大ですよね~♪
コメントへの返答
2008年11月5日 19:38
中●製HID化は、費用対効果に優れていますよね(^^)。
夜間走行が楽しくなりますもん(^o^)。

が…、問題は耐久性です(-_-)。

何とか1年は保ってくれぃ(^^)v


2008年11月5日 15:21
うらやましっすw

対向車の方々はさぞ
(><)眩し!!でしょうねえ~♪
コメントへの返答
2008年11月5日 19:40
光軸の調整はしていないので、怪しいですが、パッシングは未だ貰ってませんから、そんなには狂ってないみたいですよ☆

tasogareさんも是非一緒にHID化しましょう(^o^)/


2008年11月5日 17:30
一度つけるとハロゲンには戻れましぇん(^ ^

まあ安全性にも関わる事だし・・・

良かった♪
良かった♪
コメントへの返答
2008年11月5日 19:42
おぉ、HIROさんも経験者ですか!
ホントハロゲンバルブ光とは、雲泥の差がありますよね♪

安全性が向上しても乗り手が怪しいので、何も変わらないかも(^^;))

えへへ…
ありがとうございます(*^_^*)/
2008年11月5日 21:47
1~2年持てばイイかな?って思えてしまう価格設定が人を「ポチっと」させていくのでしょうか・・・w
恐ろしい病…僕も気を付けねばなりませんw
コメントへの返答
2008年11月5日 23:49
本当に怪しい中●製は安いよね☆
気軽に…でもないけどポチッと逝けますもん。
いやいや、既にその病に罹ってると思うよ~♪
先ずは、一緒にHID化しましょうよ☆

プロフィール

「まったり、まろまーろ http://cvw.jp/b/347505/46561227/
何シテル?   11/25 09:51
ライトウェイト、オープン、大好きです。 子どもの手が離れつつあり、もう一度オープン乗りに… んー楽しいです(^m^)v。 サプリームブルーマイカのNB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
FIT 1.5RS を長男が、今回増車した SWIFT RS を妻が乗ることになりました ...
マツダ ロードスター まろ号 (マツダ ロードスター)
☆うえしまクリニックサスペンションの快適仕様は、最高・最強です! ☆改めて車歴を見ると ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンが過去に販売していた折りたたみ自転車。 ロードスターのトランクにすっぽり入る ...
その他 その他 その他 その他
静岡在住時に、メタボ対策のため 2003年9月に購入 4年を経た現在までの走行距離、僅 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation