• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

朝会

朝会 今日は年に数回気まぐれで開催される、
会社の人との朝会に
Mクーペのお披露目も含めて行ってきました。

今回はめずらしく(?)目的地を決めて出発。

といっても、現地に着いててきとーに話して解散でした。

それにしても、みんなばらばらですね^^;

まあ、社内では部署が違ったり、恐れ多くて話のできない方々ですが、
このときだけはみんなタダのクルマバカですw


いつかのためにとっておこうと思った205のweber45はこの方の元へ行きました。
来週から換装開始だそうです。
もちろんゴリ押しの先輩価格ニコニコお友達価格で。


このボンネット激重でした^^;
いつ見てもアクの強いクルマです


激っぱやでした^^;
そろそろレストアいっちゃいますか!?


高速ツーリングもこのクルマなら楽勝ですな!?
Jr連れでおつかれさんでした(^_-)


この人呑み会明けなのに、このあとMLM走ってましたよ^^;
タフだねー



道中の日陰部分はまだ路面が濡れていて、DSCが点灯しっぱなしでした。
っていうか先頭の人速すぎー^^;

次は秋ごろかな?
夏にBBQか?

またいきましょー^^


ちなみにこのあとこんなランプが点灯してました。


なんでしょ?ひとまず確認中です。
が、、もちろん見なかったことにして、散々走りまくって帰ってきましたw

明日は天気崩れるみたいだし、Mクーペの初ドライブには最適な1日でした。

おつかれさま
ブログ一覧 | M coupe | 日記
Posted at 2009/05/23 22:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 23:55
さすがMエンジン、フル加速してくときの音は、そらー迫力ありますなあ。あー、レストアしてえ^^;
コメントへの返答
2009年5月24日 0:21
いやぁ、宝の持ち腐れにならないようにこれから精進します。

>レストア
いっちゃいましょーw
つや消しなら手伝いますよww
2009年7月6日 15:28
ネットサーフィン中に立ち寄りました、初コメです。
レッドエンジンマークだと深刻な場合で、パワーダウンするそうです。
イエローなので注意というところですね。EX側カムシャフトセンサーあたりでしょうか?

惚れ惚れするほど素晴らしいエンジンですよね~。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月6日 21:07
コメントありがとうございます^^

レッドもあるんですね、、知りませんでした^^;

この警告灯しばらく点いていましたがある日ぶん回したら、消えました。
購入店でログをチェックしてもらったところ、4番プラグのミスファイアとのこと。どうやら、回したりなかったようです(?)

まだ公道のみなので片鱗を味わう程度ですが、気持ち良いエンジンですね。早くサーキットで炸裂させたいです^^

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation