• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ ね このブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

M3 commercial

某サイトでCSLのCommercialが載っていたので、
こちらにペタリ。

限定車でもCMをやっていたんですね。
英語なので北米向けなのかな?



他のも気になってみてみました


E30



CMではないですが、、

E46




E30はドイツ語ですね。

ここでドイツ語の下2ケタの数字の読み方が面白いので紹介です。
(ご存知の方も多いと思いますが)


日本語、英語(これしか知りませんが(笑))は上位から順に数字を読み上げますよね。

たとえば「295」の場合、

日本語
二ヒャク キュウジュウ ゴ(二 キュー ゴ)

英語
トゥーハンドレッド ナインティー ファイブ(トゥー ナイン ファイブ)
Two hundred Ninety Five

のように。


これがドイツ語の場合
ツヴァイフンデァット フンフ ウント ノインツィッヒ (ツヴァイ フンフ ノイン)
twei hundert fünf und neunzig

と、下二桁は一桁目→二桁目の順に読み上げます。

200、5と90っていうことですね。



E46 M3は
エーゼクスウントフィァツィッヒ エムドライ

です。


先日Porsche 356の動画だったかを見ていて
ポォルシェ ドライフンデァット ゼクス ウント フンフツィッヒ
って言うところだけが聞き取れたんですが、
聞き取れる数字だけを順番に頭に並べて365ってなんだっけ?って、
動画見てるのに思ってしまいました(笑)


こんなところからドイツ人と日本人では数字のとらえ方が違って、
もしかして考え方も違うのかなあなんて思ってみたり。。


あ、わたくしドイツ語全く使えませんので(笑)
Posted at 2019/01/29 08:06:14 | コメント(0) | M3 | 日記
2018年03月29日 イイね!

ぶらり箱根♪

ぶらり箱根♪すっかり春めいて汗ばむくらいですね。
桜もすでに葉桜もちらほら。
このままだと新年度には散ってしまっているような!?







さて日本での生活も1週間を切りました。

赴任準備、終わるんだろうか?って状態ですが(笑)
今日は陽気に誘われてぶらり箱根してきました♪



まずはリアフェンダーの隙間が淋しかったので
スペーサー突っ込んでキリっとv


これが、、



こうなって、



ギリOK!?





タイヤも新調し、
先日フロントパイプを等長にしてもらったおかげで
エキゾーストもゴキゲン♪
トンネルでシフトダウンとか大人げないことしたり(笑)

気持ちよくドライブできました^^







次回日本でドライブできるのを楽しみに♪





Posted at 2018/03/29 23:34:07 | コメント(2) | M3 | 日記
2018年03月19日 イイね!

近況

いつの間にか寒さも和らぎ花粉症の季節です
嗚呼、毎年のことながらツラい・・・(-"-)


さて、M3に乗り換えてから早いもので2年。
車検取得しての購入でしたので、車検です。

いつもお世話になっているもとかたさんにお願いし、
車検以外のやりたいことも相談させていただき
仕上げてもらいました。





うん、正解(笑)

これでまた2年楽しく走れますね♪








というところで、表題の近況

仕事の都合で2018/4月より海外赴任となりました

赴任先はドイツ ミュンヘン

今年になってからの決定で準備にドタバタしており、
不安になる間もありません(笑)


四十路にして初の海外生活
仕事のことはさておき(笑)
欧州の生活には興味があったので気持ちはポジティブ♪

日本の生活もあと2週間ほど。
もう少しM3を楽しみます。




それと、M3は実家の車庫におかせてもらうことに。
帰国のタイミングで乗れるといいなと。

Posted at 2018/03/19 02:02:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年01月07日 イイね!

2018走り初め

2018年明けました

厄もあけました♪

年末に充実した1年だったと思える年にしたいですね。



さて、冬期休暇もあと少し。

今日はM3の初乗りにと、
お友達のkenさんと西浦へ。

今回も逆走でしたが4台と台数少なく、
気づかいすることなくマイペースで走れました。
やっぱり逆走ねらい目なのかな?


課題は突っ込みすぎず早めの対応。

一人で走っている時はできているつもりですが、
知り合いを見つけると盛り上がってしまってダメですね(笑)
オツカレタイヤなこともあって楽しすぎます♪


今日の一部始終は開始早々慣らし中にkenさん発見してのランデブー




年始から楽しめました、おつかれさまでした



Posted at 2018/01/07 02:27:01 | コメント(3) | M3 | 日記
2017年12月24日 イイね!

プロアイズ富士SW走行会

プロアイズ富士SW走行会 今日はプロアイズさんの富士SW走行会に参加しました。
思い返せば昨年も同じ日に参加してます。
気持ち的にちょうど良いタイミングなのかな。


今朝は曇り空で気温も低かったですが、
しばらくすると日差しも出始め、
風がないおかげで過ごしやすかったです。


そういえばこの車、気温が低いと自動でデフロスタが入るんですね。
そろそろ2年経つ頃ですが初めて知りました(笑)


さて、
先週の試走後に車高を調整しておいたのでどんな感じか探るつもりでしたが、
コースに出ると忘れてサル走り・・・アタマの容量が足りません、、
あとで思い返すといい感じでした(笑)

今日も台数が多く少し気疲れしましたが、
トラブルなく終われて良かった。
富士山もきれいに見えたしv

あ、コーナーで抜いたのにストレートで抜きかえされるとへこみます(笑)


今日の一部始終



帰り際にに本日ご一緒させていただいた@KTMさんとツーショットして岐路につきました。
M4かっこいい。



そうそう、入口には正月飾りがありましたよ。
こういうの大事ですね♪



M3はこれで2017年の走り納めと思います。
後厄の一年でしたが、
不具合ないどころか楽しくクルマ遊びができた年だったかなと。
皆さまのおかげで楽しめてます。

ブログも今年は最後かなぁと。
少し早いですが皆さま良い年をお迎えくださいませ。

Posted at 2017/12/24 22:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation