• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ ね このブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

浜名湖2&4スワップミート

今朝は4時起きでこちらへ。

ツレが0時から出店してたので、
片づけを手伝いがてらぶらっとのぞきに。

会場の様子

受付


 








こんなのもありました。
どこでのるんでしょう??



お決まりの駐車場観察。。
こっちの方が楽しいかもw
 

後ろのベンツバンが気になったんだけど、
オーナーがいたので撮るのはやめました・・・


初めて見た・・・






ああねむい・・・
Posted at 2010/05/23 09:24:10 | コメント(3) | フリマ | 日記
2009年05月17日 イイね!

浜名湖2&4部品交換会 Vol.3

浜名湖2&4部品交換会 Vol.3今日は去年同様
こちらへ行ってきました。

去年は5:30でも見る側としては遅かったので、
「今年は早く行こう!」と意気込んでましたが、
寝坊して結局5:30過ぎに到着^^;





ひとまず広げてみますが、
去年もそうでしたが、荷物を出し始めると人だかりになりますw
段ボールの中をのぞいてみたり、トランクのぞいてみたりと^^;




ひとまず落ち着いたところで、1周ぐるっと見てきました。

4輪だとこんなのが来てました。




覗いて見ると・・・

おおーピカピカー
アメリカンはメッキが似合いますね^^


こちらのイベントは2輪の闇市がルーツのようで、メインは2輪です。
今年のテーマは「鉄ボディーの古いスクーター」でした。
こんなのとか、


こんなのがありましたが、

2輪はさっぱりわかりませんです^^;


そんなこんなで、今回は売りたかったものは売れたので、
ダレてきた所でしゅーりょーです。



32Rもプライスタグをつけて出品してみました(^^ゞ
さすがに即決な方はいませんでしたが好感触な方はいらっしゃいました。
いい返事があるとうれしいんですが、、


今日は天気が心配でしたが、何とかもってよかったです。
午後からは降ってきたので、なかなかいい心掛けだったんでしょうww

それよりも風がかなり強くホコリっぽかったせいか、
くしゃみと鼻水が止まんなくなっちゃいました(+_+)

花粉症がぶり返した気分でちょっとブルーです、、

Posted at 2009/05/17 18:06:08 | コメント(1) | フリマ | 日記
2008年06月01日 イイね!

フリーマーケット

フリーマーケット先日どんがらさんから「ホイール売りたくて、今度こんなのあるんだけど一緒に出品しない?いろいろ持ってるでしょ?」
とのお誘いがあったので、
今日はここへ、いってきました。




6:00スタートとのことで「せっかくだから最初から行こう!」と
早起きし(4:15起床!)近くのコンビニで落ち合い
5:50頃現地へ着くと、会場はすでにいっぱい(!)でした。。
いやぁ、、みなさんはやいですぅ^^;

2輪がメインのイベントということもあり、
4輪の部品しかない我々はちょいと不安でしたが、
3~5割ほどの物が売れて、楽しい時間を過ごせました。
ちなみに目的のホイールは、、、

お預けとなりました(^_^;)


せっかくなのでいろいろと見てきました。

2輪のお宝がたくさんあったのかもしれませんが、
ワタクシさっぱりわかりませんです^^;
かっこいいなあと思うバイクの写真は少し撮ってきましたのでアップします。


これはモンキーだと思いますが、ちょっと小ぶりに見えました。
ルイビトン仕様になってました。かっこよかったです。


これは何でしょ?ちょっと古そうなバイクでカウルの形がかっこよかったです。



こちらは本部(?)で今回の企画となっていた
手漕ぎ(クルマのように手でシフト)のバイクです。
もちろんさっぱりわかりませんでした^^;



自分がわかるのはクルマだけ。。
こちらはサニーと、珍しい(?)4ドアのサバンナ。



といいながらわかんないのもありました^^;
こちら、左から、ハコスカ、ブルのピックアップ?、ブルーバード(?)です。
ブルのピックアップなんてあったのかなぁ??
ブル2台はエンジンルームはメッキやアルミの部品でピッカピカ!
かっこよかったです(写真撮ればよかった、、)



出展場所のおとなりさんはCXでこられてました。
やっぱりいつ見てもいいですね。
お連れの方も同じCXで2台ともブレーク(少し前までフランス車のワゴンはこう呼んでました)でした。
好きなクルマなので一緒にパチリと(^_-)



朝早かったこともあり、12過ぎにはほとんど撤収されてました。
今日はとてもいい天気ですっかり汗だくになり、
我々も12時には力尽きて撤収しました。



クルマ関係(それ以外もそうだと思いますが)のフリマは
やはり良いものはすぐ出てしまうので、
(購入側の)本気組の方々は朝早いです。
今回も朝着いて準備した後すぐに、
どんがらさんがトイレに行きつつ良さそうなものをチェックしてくると、
1時間後にはほとんど売れてしまってたそうです。

確かにこちらが準備している途中にいくつか売れていきました。
値段設定もやはりポケットマネーの範疇のものはすぐに飛んでいきますね。


梅雨前のいい天気にのんびりと過ごせました。



P.S.
久しぶりに引っ張り出した売れ残りの部品達は
どうしようかなあ?
いつか某オクへ出品しようと思いつつタンスの肥やしになってたものばかり。
いい機会なので写真とって出品しようかなぁ。。。

といいながらまた眠っていくのでしょう^^;

Posted at 2008/06/01 19:19:53 | コメント(2) | フリマ | 日記

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation