• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ ね このブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

ばらばらして復帰

この間まで定時後は真っ暗だったのに、最近は少し明るくなってきました。
冬は気温が低いせいか空気が澄んでて空がきれいですが、
最近は雲が増えたような気がします。
気温も上がってきてるのかな?
少しずつ春に向かってるんですかねぇ。。


さて、今日は、この方にこちらまで来てもらい、
件のばらつきの原因を探ることにしました。

結果からいうと、プラグでした。


まずは簡単なパワトラから交換してみるも、エンジンかけた瞬間に

「だめだね」(^_^;)

とお互い顔を見合わせましたが、ひとまず試走。
が、やはりだめでした。


んじゃあ、
「ダイレクトイグニッション(DI)かハーネスかぁ、、」
ということで、DIとハーネスを外し、
ついでにプラグもチェックしてみようと見てみると、
焼け方がばらばら。




「あれ?日曜とくすんでる場所が違うなあ??」と思いましたが、
ひとまずもう一度戻そうとしていたときのことでした。


「ん?なんか変・・・??」

・・・

折れてんじゃん(ーー;)




今折れたのかなあ?と思いながらも外して、
普段用のプラグへ交換し、
先ほどの続きで、DIとハーネスを交換して装着しました。

エンジンをかけると、

「お!?いいんじゃね!?」( ̄ー ̄)ニヤリ と。


早速試走すると、いつもの状態に戻ってます。


「うーん、そうすると、DIかハーネスどっちかだねぇ。。」


「まさか、プラグってことないよねぇ・・・??」と、、


「なら、もう一度元さやに戻してみるかー」と戻して、
エンジン始動すると・・・


「・・・いいじゃん」^^;


と復帰しました。



どうやら、プラグがダメだったようです。
折れたのも今日の作業中ではなく、すでに折れてたのかもしれないですね。

こいつはGReddy(TRUST)ブランドですがNGK製です。

実は、その昔初代の205の時にもNGKのプラグが折れたことがあります。


自分で買うときはデンソー製のを買ってますが、
こいつは主治医におまかせで付けてもらったものでした。

キャブをいじってるときなんかは
しょっちゅうプラグを外してチェックしてましたが
そんなことは一度もありませんでした。(デンソー製)


うーん、、
よく
「日産車はNGKの方が相性がいいんだよねー。デンソーは高回転でイマイチ」
なんて聞きますが、
自分では特に体感しなかったし、
今回の件もあるのでしばらくNGKは敬遠しそうです。


っていうか デンソー製が一番良いでしょ!(謎)


作業後に「俺は無駄足だったわけだ」といわれ、
ドキッとしましたが^^;
「そんなことないよー、メシおごりまっせー^^」と食事へ行ってきました。


というわけで、出費なく元に戻りホッとしました(^^ゞ
Posted at 2009/01/27 22:42:43 | コメント(2) | 32R | 日記

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678 910
11 121314151617
181920 21222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation