• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ ね このブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

色違い

月末の今日は残業調整で久々の早帰り。
こんなに時間があると何をしていいのやらとうろうろしてみたりw
いつもならそろそろ仕事片づけて帰るころだもんなぁ。。


さて、先週の金曜日の夜中にぶらりとMcoupeでドライブをし、
帰宅したところで・・・



あれ、、左右で色が??




ふーむ、これはバルブが悪いのか?バラストが悪いのか?ということで、
バルブを左右入れ替えてみることに。。



見事左右の色が入れ替わったので、バルブがあやしいということでしょう。。



バルブを探そうかと思いましたが、こいつは古いタイプなのか(?)
バッテリーから直で電源を拾っているタイプであまりいい気がしなかったのでキットで探しました。

ってか、32Rに入れるために探していた10年前を思うとお手頃価格になっててびっくり。。
あのとき必死に探して手に入れた中古の半額以下で新品手に入っちゃうんだもんなー

交換する時間が取れるのが先か、切れるのが先かw


ところで、この車のバルブって車載状態で外せますか?
特に運転席側は、エアクリボックスの導風板なのか隔壁なのかが入り組んでて、
外す以外思いつきませんでしたが・・・


結局、これと採寸だけで時間終了。

BMWなみなさんとは1日違いますが私も今週末はFSWへ行ってきますv

エア抜きくらいしようと思ったけど面倒になってw
オイルもスティック見て触って匂い嗅いでみただけw
今週末はこのままで。。
まあ何とかなるでしょうw


そんなことより3時起きの予定。
仕事はいつも通りな予感が。。
はたして起きれるんだろうか・・・


Posted at 2011/10/31 22:19:37 | コメント(2) | M coupe | 日記
2011年10月23日 イイね!

久々レイクサイド

夏季の輪番休業も終わり、久々レイクへ行きました。

今日は昨晩からの雨の影響もあってか、台数は少しすくなかったです。
ってか行く時間が遅かっただけかもw

といっても、いつものごとく濃いですけどね。


いい感じのアイドルのばらつき、抜群の吹け上がり、
エンジンルームからホイールハウスの中までビカもんのZ.




そしてこちら
アストン!あすとん!!ASTON!!!
DBSのcoupe、volanteとRapideです。



Rapideの方はお仕事だそうで早々に行かれてしまい、残念ながらほとんど見れませんでした。。


途中から雨が落ちてきたので、変身開始です。
まあ何の変哲もないソフトトップですが、
この車で動いているのはなかなか見れないんじゃないでしょうか。。




coupeとvolanteのかたはイベントがあるようで、雨の中向かわれました。
あんな素敵な年の取り方をしたいもんですねぇ。。


coupeの方が「ザガートとマクラーレンのカタログが届いたんだよ」といって、
持ってこられていたのでマクラーレンのを見せてもらいました。

カタログがあることにちょっと驚き。
バトンとハミルトンがしっかり映ってました。

そしてCAROLさんの一言。
「(現実離れしすぎて)夢にも見んよ」ってww


まったくその通りですね。


そのうちレイクに来たりしてね。


Posted at 2011/10/23 10:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月22日 イイね!

雑記

雑記これ、

どっちに身を落として
どっちに殻を入れるのが
正解なんでしょうか??

特に説明書きもなかったような・・・
地味に気になってまして。。




この動画、以前クリスタル広場にあったこれですね。





EVになると音はエキゾーストがなくなって、タイヤと風切りがメインになりますね。
なんとなくジェット機を思わせるような感じ!?

風洞だと送風機の音がすごくてこんなに風切り音って聞こえないんですよね。

アウトバーンだとホント風切り音がすごくて結構びっくりします。

そういえば大学の教授が車の音で一番大きいのはタイヤの音だっていってたなぁ。。
車速によるんだろうなぁ?日本ではって言ってたかな??


さて、今日の一コマ。


グレードは違いますが。同じ色の同じ車
Mcoupeじゃあなかなかこんなことはないですね。。
Posted at 2011/10/22 23:23:28 | コメント(4) | 雑記 | 日記
2011年10月09日 イイね!

失敗

今日は少し堅実な感じがするもワールドチャンプ2連覇のベッテル。
いったい誰がとめれるんでしょうねー。
ここ数戦地味に(?)速いバトンもいい感じで、
アロンソの元気のなさは気になるけど最後まで楽しめそうな感じですねー♪


さて今日は久々のくるまいじり。

結局塗装代は貯まらなかったので、またまたシート貼りをしてみました。

前回は興味本位でカーボン柄のシートを選んでみましたが、
今回は最初からやりたかった艶消しブラックをチョイス。
3Mの「SC503」というものをゲットして挑戦することに。

結果からいくと、失敗に終わりました^^;

敗因は厚みかなあと。

ダイノックは裏面に水切りのスリットが入っており、やや厚め。
おかげで多少のホコリが裏面に入っていても表面に現れないし、
伸びも程よい感じでとても加工しやすかったです。

一方今回のSC503はかなり薄く、軽く力を入れるだけで伸びが発生。
少しでも誇りが残っていると表面に凹凸が発生しかなり神経質になります。

また無地を選んだせいかスクレーパーでこすったあともめちゃ残ります。

そんなわけで無理やり終わらせるも、とても見れたもんじゃないです…
まああせっかくやったからしばらくこれでいきますがww

カーボン模様は気に入らないけど、また前回使用したシートでリベンジしようかと考え中です。


それと、エアクリーナーを新調しました。

今まではずっと社外品でしたが、
マフラーやフライホイールなどどんどんとトルクがなくなって
遅くなっているので、ちょっとお試しです。
純正品使用したことがなかったので楽しみー。

ってか違いの分からないオトコにわかるんだろうかww
Posted at 2011/10/09 19:48:22 | コメント(3) | M coupe | 日記

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation