• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ ね このブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

プロアイズ富士SW走行会

プロアイズ富士SW走行会今日はクリスマスー☆

なので(?)プロアイズさんの走行会に参加してきました。

朝一こそ少し雲が出ていましたが、
途中から晴れて富士山もきれいに見えました。




先日の鈴鹿がかなり酷い走りっぷりだったので、
さらに速度の上がる今日は気をつけねばとやや緊張気味でしたが、
トラブルなく終了できて一安心。

といっても先日同様探りながら走っているうちに終わってしまい
まだまだぎこちなさ満載でした。

タイムの出来栄えはほとんど気にしないといいながらも
Mcoupeに対して先日の鈴鹿が+5秒でへこんでいましたが
今日のFSWは-0.5秒だったのでやっぱり気持ちは上がりますね(単純)


今日の○と×

トラブルなく終了(上記の通り)

×
1. 2本目にアゴひもの締め忘れ
これ一番やばいやつです。
初めてやってしまいましたが、、、とかかんけーない。
以後気を付けます。

2. 左コーナーでどこかからゴリゴリ音
リアタイヤとフェンダー??

3. パワステオイル吹いたかな?
洗い流さなきゃー



今日の一部始終


こんなかっこいいのが来ててアツくなっちゃいましたv





ところで、
特にタイヤを新調した時など、
大トルクがかかるとホイールとタイヤがずれるという話を聞いたことがあったので、
どれくらいずれるのか見てみました。

バルブの位置に合わせてタイヤにマジックでマーキング
走行前


走行後
前輪 : 5度くらい


後輪 : 25度くらい



聞いた通りの結果でした。
後輪のほうがずれ量が大きいのは後輪駆動だからだろうか??

先日の鈴鹿の時はどうだったんだろう?

ちょっと走りこむと1周くらいしちゃいそう!?

なかなか面白いですね。
まあこの結果を受けてもこれに対するアクションを考えるわけじゃないんですが。





さて、気づけばすっかり年の瀬

今年は本厄でした(まだ継続中だよ)

M3に乗換えという大イベントもありましたが
今のところくるま遊びを含めて大きな問題なくて良い感じ^^

そもそも遊べてなくてどんどんウデがひどくなっているのはショックですが、
それは仕方ないのでまた練習っっ



年末年始に向けてさらに気を引き締めていきましょう。




Posted at 2016/12/25 20:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

鈴鹿ドライビングレッスン

すっかり寒くなりました。

車を変え足をかえホイールタイヤもかえたのでいい加減走らないと!

サスなんて交換してもう半年、慣らしは十分ですw

でもあまりにも走れていないので、
何かいいものはないかと模索していたところで
鈴鹿ドライビングレッスンの情報を見かけたので本日参加してきました。


1. 先導カルガモ走行
2. フリー走行2本とそれを講師が外から見てアドバイス
3. 最後におさらいのフリー走行


先導走行は興味深かったです。
こんなにも幅広くコース使うんだぁと。


走行自体無事に終わり、事無くして帰宅できました。


いろいろと自分好みに手を入れたりして車は良いのですがウデが悪い・・・

せっかくの先導走行動画も撮れなかったし
今日は自分にがっかりな日でした(-"-)


それでもやっぱり走るのは楽しいことを再認識^^


楽しく走って気持ちよく終われるよう精進です




Posted at 2016/12/15 23:03:09 | コメント(3) | M3 | 日記

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation