• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ ね このブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

早朝ぶらり

平日は全然起きれませんが、
週末はサクッと目が覚めます。

今朝はもっくる新城に行ってからの、
レインボー浜名湖でアルビオンを見てきました。

ずっと立ちっぱなしで腰が痛くなってしまった、、


覚書きとして会場の一部をば。

もっくる

Riley (かな?)






365?400?




MONO
こんなところで見れるとは。。
カッコいい













アルビオン











ポジティブキャンバーの時代






ミニとかのFF系やエラン、MGあたりと比べて
セブンは別物でした。
10秒も違う!


ミニ達は大体こんな感じ


エラン


セブン




もちろんMGも!



どれもこれも気持ちよさそうに走ってました。
やっぱ車は走ってナンボですなー。
Posted at 2017/06/18 15:21:18 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2017年06月03日 イイね!

試走

試走先日M3をかっこよく仕上げてもらい気分上々だったので、
5/31の富士スピードウェイ走行会へ走りに行ってきました。

富士といえどもこの季節、
暑さが苦手な私にはかなり堪えます。
3週もすればすっかり汗だくで、
金魚のようにパクパクしながら走りましたw
おかげで走行後のTシャツは絞れるほど。
たるんだ中年にはちょうど良いのかもねー。


今回もカッコいい車がいっぱいいました。

PCCJの準備中の車


パリッと仕上がってました


S30ベースの250レプリカ


ここはアメリカか!?と思わせます


ドストライクです!
あまりにもかっこよくて準備中なのに話しかけてしまい
オジャマしてしまいました。




そしてお連れの方のF355
大好きなんです、コレ。あー、もうたまりません。
音も最高でした!


めちゃ良い音してました。
走りもウデも良い!



さて車の方は足回り変更でとても乗りやすく良い感触でした。


今回の収穫
1. 以前から感じていた特に1コーナーでアンダーな感じがするのは今回も変わらず。
車の問題ではなく、ウデの問題ということがわかった。
途中からダンロップ後もアンダーに感じるようになったのは
バテて集中力がなくなったせいでしょう。

2. DMEの書換えで、レッドに入るとタコメーターが光ってかっこ良い!
それ見てて飛び出そうになりましたw

3. やっぱり鈍感
せっかくDME変更してもらいましたが、上記以外わからず。
しかしそこそこ車が多い中、
気温が上がってきたことを考慮すると悪いタイムではなかったと思います。
私の感覚は頼りになりませんが結果は出てますので効果ありです!(笑)

もちろんディフューザーの効き目もわかりませんでしたよ、ええ。
これはかっこいいので良し!ww


今後リアのレート変えて走ってみたいところだけど、
もう暑さに負けます、ギブアップ。


今回の一部始終




CSL(風)トランクが欲しい今日この頃。。

Posted at 2017/06/03 01:50:57 | コメント(3) | M3 | 日記
2017年05月28日 イイね!

アップデート

夜間は少し肌寒さを覚えるくらいですが、
5月からこの暑さだと
真夏にはどうなってしまうんだろうか?と思っちゃいますね。


さて、先日M3の仕様更新をしました。

ほとんど見えない部分ですが、本人はホクホク顔ですw

中でもリアディフューザ-は32Rで使ってからはまってて、
車を買う前から欲しかったくらいのモノで大満足v

ちょっと低めなのでそこらで引っ掛けないように気をつけなくては。。

今回もほぼすべてグリュックさんに相談に乗っていただき
対応していただきました。

あとは鈍感な自分に体感できるかどうか・・・


昨日車両の引き取りをし、
帰り道に亀山に寄り道してえむくーぺいさんに自慢をしw
晩御飯に付き合っていただき帰宅しました。










帰り道、どう変わったのか試そうかと思いながら高速に入ったところで
燃料がギリギリなことに気づき、安全燃費走行に徹することに。。

どれくらい走れるんだろうか?と
オンボードコンピュータの残走行距離を見ながら走りましたが
最終的には計測不能(?)になってから10km近く走りました。



スタンドで給油すると、62L。
確かE46M3の燃料タンク容量って63Lだったような??

と、深夜に立ち往生しそうな緊張感ある(?)ドライブでした。

お会いしたみなさまありがとうございました。




夜のガソリンスタンドって写真がきれいに取れる気がしませんか?

Posted at 2017/05/28 23:10:15 | コメント(3) | M3 | 日記
2017年04月22日 イイね!

プロアイズ富士SW走行会

今日はプロアイズさんのFSW走行会に参加してきました

前回2月末にも参加してましたね、もっと昔のことだと思ってましたw
先週チョイ乗りしたくらいなので、ほぼ2か月ぶりに動かしてFSWですたww

今日は少し涼しい感じもしましたが、桜も散るこの季節、
路面はしっかり暖まっててタイヤはあっという間に暖まりすぎました。

路面も滑りやすかったのかな?
終始ずるずるしてる感じでしたが無事に楽しく走れました。

久しぶりの運転だったせいで変に力んでいたのか
カラダがあちこちイタイですがw


今日の一部始終



同じ走行枠でR230のSL63とW204のC63が走っていましたが
どちらもストレートの速さといったら、、
AMGってばすごい!
いつかは乗りたいなー


今日の×
「走行会」なのにQ&Aでタイムアタック中にどうのこうのとずれた質問する人がいたり、
1コーナーでかなり強引に突っ込んできて目の前であわや接触かと思う場面があったり
と残念に思うことがありました。
タイムが大事だったり競争したい人はそういう目的のイベントで頑張って欲しいな。



あと一週間乗り切ればGW♪
Posted at 2017/04/23 00:38:20 | コメント(1) | M3 | 日記
2017年04月15日 イイね!

久々に始動

久々に始動前回乗ってから気づけば1か月半も経ってしまった。

気持ち上げるためにもちょっと乗りたいなと
金曜の夜に動かすことに。

セキュリティのせいなのか
若干セルが重そうな感じもしましたが
難なく始動。
ふらっと乗って気分上々^^


変わって今日のこと。
昨年末から走ってみて、
ウデが悪いせいかややアンダーな感じがしていたので
リアばねを交換しました。


で、その時に気づいたのがこれ。



うーん赤サビが・・・

購入しておよそ1年。
ちょっとひどいかなー(-_-;)

と言っていても仕方ないので、真鍮ブラシでゴシゴシと。
今日のところはこのくらいにしといてやろうかw



今日はあまりにも暑くてマスク外して作業していたら
午後からくしゃみ・鼻水止まらなくなりヒドイ目にあいました(+o+)

前回「今年は花粉症の症状が少ないかも」なんて書いてましたが取り消しで。
やはりこの時期は引きこもりが一番いいかも。


そういえばリコールの届けが来てたなー


ディーラーとか行ったこともないのにどうやってここにたどり着いたんだろうか??

先日ディーラーからはMcoupeの車検のご案内なんてのが来てたくらいなのに。




Posted at 2017/04/16 00:11:41 | コメント(0) | M3 | 日記

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation