• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_idのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

丹沢湖へ紅葉ドライブ

丹沢湖へ紅葉ドライブ妻はパワースポットの寒川神社、娘2号は外食、自分は豆🥜の買い出し、という願望を叶えるため…丹沢湖→秦野→海鮮丼の軽めのドライブへ〜
娘1号は美容室で予定合わず断念。。
まずは東名高速で秦野中井まで、途中、出来立ての事故を横目に心のなかで自分に戒め、丹沢湖に到着


駐車場でパシャリ


丹沢湖を一周しながら


来週が見頃かも、、、だけど26日は丹沢湖マラソン大会で通行止め?


その後、豆峰商店さんへ!昔、義理の母から頂戴してから大ファンに、特に、ここの味付きピーナッツが美味しいんです😋
※某サイトから画像拝借


お腹空いてきたので、茅ヶ崎で評価の高いアサ丸さん
ちょうどお昼どきで3つある駐車場はいっぱい…15分ほど待ち


定番?の刺身5品の海鮮丼としらすの天ぷらを注文〜


ボリューム半端ないです!新鮮、肉厚たっぷりの刺身、海苔ご飯2膳分、しらすたっぷり入った茶碗蒸し、具沢山のあら汁…
これで1840円は凄過ぎです、海鮮丼で動けないくらいお腹いっぱいなるのは初めて!!

最後に芸能人のなかでも有名な寒川神社⛩️へ
ちょうど七五三と重なって激混み。。


仕事運も高まるらしいのですが、これ以上、忙しいのは少し困りますが😅


ご利益ありますように…


全国唯一の八方除けのご利益があるそうです


まずは、今日は皆の要望も叶って無事帰還したので、早速ご利益ありましたねー、ありがたやー
Posted at 2023/11/19 21:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月12日 イイね!

クリスマス準備

クリスマス準備今日はハロウィーンも終わったので、クリスマスツリーを出そうとしたら…なんと
出産な祝いで親戚から頂いたクリスマスツリーが無い!!
連れに聞いたら背が低くく、経年劣化していたので捨てたと…😭
そのうち自分も捨てられてそう。。

なので、連れと一緒に、背が高く、新しいクリスマスツリーを買いに行きました〜




さすが高さ180㎝の若いイケメン君は輝いています。。
昔は、自分にもファンクラブが有ったんだけどなぁ
Posted at 2023/11/12 19:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリスマス | 暮らし/家族
2023年11月08日 イイね!

JAPAN MOBILITY SHOW

JAPAN MOBILITY SHOW先週11/3、JAPAN MOBILITY SHOWに行きました♪
仕事の関係でチケットを入手したので、勿体ないから一人で訪問です…お姉さんの画像が多いけど決してカメラ小僧ではありません。。
10時過ぎに到着しましたが、この有り様です


まずは入り口付近の日産GTR


BYDはテスラのパクり?とお姉さん


ホンダのクラウンクーペ?


スタイルは良いんだけど…


スズキの次期スイフト


そして、最後はレクサス




最後はマツダ!




やっぱり最後はお姉さん!
Posted at 2023/11/08 00:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記

プロフィール

「富士山が見えん… http://cvw.jp/b/3476616/47781693/
何シテル?   06/15 10:38
tak_idです。よろしくお願いします。 2021年、11年間お気に入りのMPV23TからCX5に乗り換えましたが、翌2022年に前期型 XD BTEから 後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

静岡県最南端の岬へコペンでドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 01:26:43
スキーやめてプレミアムアウトレットへ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:42:58
ジャッキアップ位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 01:15:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
無事、1年も経たずに前期型BTE→後期型SAに箱替え、納車しました♪ 色は変わらないので ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。 元々、前期型のテールランプは好みではなかったのですが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation