• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@hb21sの"クワトロ号" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

マフラー緑化作業すますたwww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステンマジックをゲットしたのでマフラー緑化作業を続けます。
2
購入直後の状態です。
3
KeePer製の爆白(水垢取り)で擦った状態です。
超微粒子パウダー配合なので僅かに研磨成分入っているようです。
4
ステンマジック(希硫酸+研磨剤)で一薙ぎした状態です。
硬化して歯磨き粉の最後の一発くらいしか出なかったので焼けを完全には落とせませんでした。

この時、ステンマジックは研磨剤レスと勘違いしていたので磨きまくっていたら大変な事になるところでした…
5
最低限の焼けのみ処理し、他は手持ちのホワイトダイヤモンドメタルポリッシュで研磨しました。
写真ではわかりづらいですが、チタン塗装が結構削れています。(白目むきそうになりました…)

ステンマジックの研磨力は強く、二薙ぎもしたらチタン塗装が取れかねません。

チタン塗装部の焼け取りに何か良いものがあればよいのですが…
6
取り敢えず後続車にアピール出来る程度には光るようになったので良しとします…
7
アップです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クッションゴム 交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ノーマルマフラーを超えていけ(2日目)

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

空燃比計 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ビュー」
何シテル?   10/10 15:43
グヘヘヘ…ヘンタイかつ狂人、masa@hb21sです。 以後お見知りおきを…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 kei 3-9型 中期ヘッドライト (keiワークス以外・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:55:41
アルミ白サビ落とし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 21:21:02
全塗装途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 20:39:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス ミズスマシ号 (スズキ アルトワークス)
ワークスは3台目、初代CL11Vは一週間でリアショックがもげ😭、2台目HA21Sは車屋 ...
スズキ Keiワークス クワトロ号 (スズキ Keiワークス)
4台目の「works」 通勤用としてゲットしました。 下手に安いクルマを買って ヒ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初で今のところ最後の新車購入。 クルマのことはなーんも知らない時に買ったので、VTEC ...
日産 180SX スモークディスチャージャー号 (日産 180SX)
昔乗っていたクルマ。 かなり特殊な仕様なので、少し詳しく書くと身バレするので伏せます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation