• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年無しの愛車 [スズキ GSX-R125]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フォグランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ツーリング帰りに夜間工事のため峠の旧道へ迂回した時の話し
闇の中で路面状況、カーブの先が分からない恐怖体験をしたため、先輩方の記事を参考に取り付けしました。
2
スイッチはとりあえずここへ
電力供給の事を考えて片側10wのフォグです。
スイッチの使用可能電力的にはスイッチ単体でも大丈夫ですが、一応リレーを噛ませました。
3
フォグランプOFF
4
フォグランプON
これで夜間の暗闇でも安心感がかなり上がりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GSX250R純正テールランプ取付

難易度:

シフトスプリング交換

難易度: ★★★

LEDウインカーに交換

難易度:

まず見れないであろうスピードメーターの数字

難易度:

SAE端子取付け

難易度:

LEDウインカーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 フォグランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3477677/car/3325769/7786536/note.aspx
何シテル?   05/06 22:45
年無しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
少しづつカスタムしてます(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation