• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shide.の愛車 [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

フロントフォークOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先日、フロントフォークのダストシールに亀裂を見つけたのでオーバーホールしました。これでひとまずは安心。シールもピカピカです。
工具もなく知識もなく自分ではできないので近くのショップにお願いしました。レースにも力を入れている店主さんで技術力は評価されているショップです。
費用は税込で38,500円でした。安くはないです。あと、引き渡し時に説明が一切無かったのですがそんなものでしょうか?しっかりやってくれているとは思いますが質問しないと教えてくれないのかな。OH前はどんな状態だったのか?何の部品変えたのか?フォークのセッティングは元通り?
あ、愚痴になってしまいました。。。


2
インナーチューブをシリコンルブでコーティングしておきました。定期的にやると長持ちするらしいです。
3
試走ついでに宮ケ瀬ダムに行ってきました。フロントフォークの動きがしなやかになった気がするようなしないような。。。
今日は隼がもう1台来ていました。2型の赤い隼でカッコ良かったです!隣に停めましたが仲間と来ているようでしたので、邪魔しても悪いと思い、今日は特に話しかけずに帰りました。
紅葉は少し残ってたけどもう終わりかな。今日は涼しくて気持ち良かったですが、夜には-1℃か-2℃まで下がるらしいです。極寒ですねー。
2449mi

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月

難易度:

リヤホイールベアリング交換・ハブダンパー交換

難易度: ★★

オイル&フィルター交換

難易度:

ドライブレコーダー故障①

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

リアサスダンパーコンプ抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shide.です。 バイクから離れて約22年。 突然大型二輪取得。 リターンライダーです。 最近リターンライダーの事故が増えているそうなので無理せず安全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hayabusa タンク錆取りの巻〜 25,432㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 11:39:01
TSUCIA 防音テープ(16m/B型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 16:12:50
トヨタ(純正) スライドドア ストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 15:57:18

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2022年8月に購入。初の大型。大事に乗ります! バイク所有歴 1994-1998 H ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
17年落ちのウィッシュがついにリタイアとなり乗り換えです。シエンタが我が家の新たなマイカ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
歴代所有してきた車のなかで一番長く乗った車です。家族との思い出をたくさん作った車なので手 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今は家族がいるのでミニバン系の車を乗ってますが、本当はセダン好きです。このマークIIが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation