• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inazuma.yabuの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

中華製 LEDテールランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中華製LEDテールランプの取付備忘録です。

見た目は気に入ってたのですが、取付当初、室内のウインカー ハイフラ、ブレーキランプ・ウインカー球切れ警告が出まくりマス。。。
ブレーキランプ、ウインカーのプラスなど通常の抵抗キャンセラーをつけて試しましたが全く効果なし🤷‍♂️🤷‍♂️🤷‍♂️

ムカついて純正に戻してましたが、テックフォーさんにリフトアップの相談に行った時に有力情報が✨✨✨
2
多くの方が、取り付け動画等上げてらっしゃるので、さらっと。
テールランプ裏のトランクルーム内の矢印のカバーを外して
3
10ミリのスプリング付きボルトを外します。
ボルトを外すと、ゴロッとテールランプが外れます。
4
この小さなマッチ箱みたいなのがキャンセラーです。
5
これをテールランプ側の青線をカットし
6
車両側へのカプラー青線にキャンセラーの青線をつなぎます。
緑線はウインカーの黄色線(ウインカーの+)に分岐タップで分岐します。
黒線はアースです。同じく分岐タップで黒線に分岐。
7
興味本位で、中をバラしてみましたが、コーキングがミッチリ入っていて確認できず💦

純正テールランプがハロゲンの場合は抵抗キャンセラーかませば上手く行くみたいですが、純正テールランプがLEDの場合は、こんなキャンセラーかまさないとエラー回避出来ないみたいです。

LEDの球切れのチェックが、何やら車両側から信号を出して、それの応答がないと球切れしてると判断してるような話でした。
(pingを打って、応答なしだとエラーみたいな感じです)

これで、センサー類も生かしてエラーなし!の快適状態に出来ました🎶🎶🎶

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オフロードナビゲーションマウント取り付け

難易度:

ダストライト取り付け、その2(ドア下トリム取り外し方)

難易度: ★★

ダストライト取り付け、その3

難易度: ★★

コンプレッサー取り付け

難易度: ★★

予防整備 スターター交換

難易度:

冷蔵庫用電源ターミナル設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月29日 6:59
コメント失礼します!先日納車したラングラーがこのテールランプが付いておりずっと警告なってて困ってます。こちらのキャンセラーはどちらの商品ですか?
コメントへの返答
2023年8月29日 10:35
はじめまして!
メーカーは分かりませんが、小田原にあるテックフォーというショップで購入しました。
在庫があるかは分かりませんが😅
2023年8月29日 13:51
有難うございます。

プロフィール

「@Black Belly JKU さん
ナイスフィッシュですね!
うらやましいー。」
何シテル?   10/31 15:36
inazuma.yabuです。よろしくお願いします。 基本、何でも自分でやってみて、ハマるのが好きなドMな男です(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weathertech フロアマット・ラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:36:58
NO BRAND タブレット ホルダー ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 14:52:02
オイルキャッチタンクを取り付ける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 13:52:12

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジープ ラングラーに乗っています。
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
林道走りたくて、うっかり30年以上前のバイクを買ってしまいました😝
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
 
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation