• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Urdのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

桜満開@名古屋城周辺

桜満開@名古屋城周辺

朝からのポツポツ降っていた雨も止んでからは、風は強かったけど、きれいに晴れました。
開花してから、あっという間に満開になってしまった名古屋の桜を撮影しようと、名古屋城周辺の桜を観に行きました。
車が多くて、なかなか駐めるところがなく、ちょっと北に離れたところで撮影。


ボンネットに映る桜もきれいでした。



来週はもう散ってるでしょうね~


残りの写真はフォトギャラリーに貼り付けます。

Posted at 2014/04/06 23:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年03月23日 イイね!

御前崎ドライブ&うなぎで奥様マイレージポイント5倍?

御前崎ドライブ&うなぎで奥様マイレージポイント5倍?

ブログアップどころか休日も満足にない日々が続いていましたが、今週末は1.5連休を頂いて、久しぶりの週末を楽しみました。

すっかり機嫌キレ、もとい、期限切れになった奥様マイレージ稼ぎで、日曜日はドライブ。
これ、大事です・・・(>_<)

うなぎをご所望のようでしたので、浜名湖方面へ。
天気も良いし、予定より早めに出発できたので、足を伸ばして御前崎まで行ってみることにしました。
約170kmの道程。東名高速もスムーズに進み、相良牧之原IC経由で2時間半くらい。

御前崎のなぶら市場に到着。

金目鯛や太刀魚などの新鮮な魚も魅力的でしたが、小さいクーラーボックスしか持ってこなかったので、ちりめんと桜エビの釜揚げと新玉葱だけ買いました。
早速、今晩美味しく頂きました^^


奥様のなぶら市場でのお目当ては、こちらのジェラート。

             いちご味しらす味



           わさび味煎茶味

よく見ると、しらす味の方には、バニラビーンズのようなツブツブが・・・
そう、しらすさんの目玉だそうです(´゚Д゚`)ンマッ!!

わさび味は、たしかにわさびの味がしました。
でも、これアリですね。

さて、次はメインディッシュのうなぎです。
うなぎ屋さんは、奥様が調べてたお店があったのですが、さすがにお昼時を越えそうだったので、以前、はるさんの企画のイチゴ狩りオフ会で行った、「かんたろう」に行くことにしました。
国道150号を走って、小一時間。
途中、前に行ったいちご園「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」もありました。人が一杯でしたね~

1時過ぎに到着。店の前の駐車場は一杯だったけど、前回の教訓で、ココに駐めました^^

ここなら煙を浴びないので、蒲焼きの香りで車内でご飯が欲しくなることはありません(笑

ちょうど、入れ替わりの時間帯だったようで、待たずに入れました^^

             一番人気のうな重

美味しく頂きました。
もうちょっと欲しいところでしたが、そのへんが適量ですね。
これで、奥様も満足頂けたと思いますが。。。



写真は撮れてないけど、道すがら早咲きの桜も観れました。もう春ですね~
お花見も行きたいけど来週くらいからですかね。

Posted at 2014/03/23 23:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年02月16日 イイね!

Audi Ulitimate Collection 2014 in NAGOYA

Audi Ulitimate Collection 2014 in NAGOYA2/12に、Audi Ultimate Collection 2014に行ってきました。招待状をくれた営業さんに感謝!
この手の展示会は、Justpowerさんに連れて行ってもらったP様の展示会以来。
↑この目は、
       これ↓
LEDですね



そう、これでした。
落ち着いた感じの不思議な色。
A8 4.0 TFSI Quattroでした。
 V8 DOHCインタークーラー付バイターボ(CEU)
 320kW(435PS)/600Nm(61.2kgm)


        値段はまだ未定みたい


ボディーカラーのところを見ると、”ハバナフラック”と書いているけど、ハバナブラック(ハバナ黒)ですよね?
葉巻色の濃い色って意味かしら?
とか、余計なことに気を取られていました(・へ・)


A3セダンも置いてあって、他の展示車と比べると、小さい。

内装もそうだけど、リアコンビネーションランプの感じは、A1、Q3系ですね。
コンパクトカーの新しいスタンダードデザインなのだろうか。

会場は、あちこちで営業の方とVIPぽい方々がお茶やワインを飲みながら、談笑中。



自分はひと通り観たら、退散しました(汗
ちょっと一人で行くには、居場所がなかったかも。。。


また、機会があったら、行きたいですね~
新TT発表とか!

その他の写真はこちら
Posted at 2014/02/16 22:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2013年12月30日 イイね!

今年初めてのブログ(爆

今年初めてのブログ(爆気がついたら、2013年は一回もブログを書いていませんでした(爆
年賀の挨拶もまだ、、、ということになりますね・・・失礼致しました。


自分の記録も含めて、もったいないから撮り貯めた写真を少し使います~







1月下旬は、名古屋でも急な吹雪がありました。




4月の始めには、桜が咲き、



GWは、軽井沢へ。



その後、リップスポイラーはガリガリ&パキパキに・・・・(写真は元気な頃)




でも、ヨーグレットのスマイルを2つもゲットする幸運にも恵まれ・・・




こっそり弄ったり・・・(他もあったりしますが^^;)




こっそり弄ったので、奥様には内緒の楽しみを持って、蓼科に行くも、霧に包まれた夏、、、、




秋は出張ばかり(´・ω・`)




カジノに行けない日は、かぼちゃをくり抜いて暇つぶしもしてました。




年末には、今年唯一のおオフ会に参加でき^^




年末は、奥様マイレージがマイナスにならないように、伊勢方面へ。





鳥羽の海を前に、記念写真を撮ったり。









忘年会では、ハイセンスな後輩のおかげで、未知との遭遇を果たしました(´・ω・`)

  (ちなみに、ドア越しに見えるメイドさんは、男だったりします・・・)






みなさま、今年もお世話になりました。
また、オフ会などにも参加したいと思ってますので、遊んでくださいませ。


それでは、佳いお年を~!

Posted at 2013/12/31 01:31:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年09月24日 イイね!

琵琶湖とメタセコイア並木と近江牛

琵琶湖とメタセコイア並木と近江牛
先週の日記です(´・ω・`)
三連休の9/16に琵琶湖ドライブに出掛けてきました。

個人的な目的は,メタセコイア並木でのUrd号の撮影。

公式発表は,
 ”秋の奥様ご機嫌マイレージ獲得キャンペーン(*≧▽≦)ノ ”

なのです(´・ω・`)


急に,仕事のスケジュールが空いたので,朝7:00に起きてから企画書をまとめはじめて(汗

困っていたら,ふと
mamoo4x4さんのブログを思い出して,ナビ君に聞いてみたら,
昼食とメタセコイア並木に着く時刻が重要~
      ぐるっと廻っても330kmちょっと。意外に近いですね。



ということで,琵琶湖ドライブで企画書を提出( ^-^)_旦~
奥様もグルメツアーになるということで,決定!
(Mamoo4x4さん,ありがとうございました。)


出発が9:30過ぎてしまったので,まずは昼食に向かいます。
久しぶりに,”新”の付かない名神高速&北陸道で長浜方面へ。


長浜にある,『びわこ食堂』
びわこ食堂は,本来焼き肉屋さんでした。
         圧巻のとりやさい鍋


これで2人前(´・ω・`)
でも,最後のうどんまで美味しく頂けました^^



次は,奧琵琶湖パークウェイへ。
工事中で一方通行でしたが,きれいな琵琶湖を見ながらのドライブは楽しかった^^

もみじの丘での写真。
モミジがいっぱいの場所。紅葉が楽しみ。
紅葉が楽しみな道でした。


もみじの丘から臨む,琵琶湖。
パノラマ写真でも収まらない大展望~


そして,いよいよメインのメタセコイア並木を走るために,
マキノビックランド周辺まで向かいました。


これは,実際に見た方が良い^^
        ここの他にも,並木道が続きます~


この後,若狭街道(くつき街道)から,鯖街道を走り,びわ湖大橋を越えて,

守山市で奥様ご所望の,


近江牛焼き肉


偶然見つけた,”海雲”で夕食にしました^^

赤肉が美味しかった^^


満腹になると,居眠りしそうだったので,そこそこでやめておきました・・・


琵琶湖1周は楽しかった^^


また,行きたいですね~




オフ会にも行きたい!

ネゴ
らねば・・・(´・ω・`)









その他の写真は,フォトギャラリーに追加。
 ・琵琶湖周遊ドライブ#1(奧琵琶湖)[2012/09/16]
 ・琵琶湖周遊ドライブ#2(メタセコイヤ並木)[2012/09/16]
 ・琵琶湖周遊ドライブ#3(鯖街道から近江牛)[2012/09/16]


Posted at 2012/09/24 00:11:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@Urd タイヤをタン色ウォールに換えました。」
何シテル?   06/23 08:25
「うるど」と読みます。TT 1.8TFSIにドレスアップは「嫁には内緒で!」をテーマに、、、といくか?(-.-;)y-~~~ A3SBは嫁にバレて、見た目はノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事....AUDI Q3 エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:55:15
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:54:17
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ うるど2号 (アウディ TT クーペ)
どうしても、一度は赤いスポーツカーに乗ってみたかったのです!🚗🏎 似合わないと云われ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 ストーム号 (輸入車その他 折りたたみ自転車)
増車?(笑) やっと買えました。Mede in London 2022年新登場のチタンを ...
アウディ その他 アウディ その他
メタボ対策に購入。 ホワイトに見えましたが、シルバーでした・・・ま、いっか^-^ 車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒い3ドアのグランドシビック前期型25X。 自分で買った最初のクルマです。 SOHCで1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation