• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRIGIOの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

BMC OTA(Biposto風レイアウト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
みんカラ先輩の皆さんのDIY投稿を見まくってずっとやってみたかったエアクリーナ交換!チョイスしたのはBMC OTA。メンテキット付でお値打ちにヤフオクでゲット!ついでにブリーザーホースとかもシリコン化しちゃいます。
2
ホース類はScyllanoRacingさんのものをAliで購入。到着2週間ぐらい。WingAutoさんのリターンパイプもメールで問い合わせしたら通販可(10,560円税込送料別)※パイプ内側面、リターンパイプへの接続部分に少しバリが残っていたので少しヤスリがけしました。気になる人はチェックしたほうがいいかも。
3
さっさと純正クリーナ外し、まずはブリーザーホースを交換。あまり力かけなくてもスルっとぬけて楽々クリアー。
4
純正のエアクリから黒パイプ抜くのが固かった〜!マイナスドライバー差し込んで注意しながら回転させて、なんとか抜いて交換完了。エンジンルームにちょっとアクセントカラー欲しくて今回選んだのはイエロー。
5
リターンパイプを前回交換したForgeのホースとドッキング。グリグリいろいろ角度変えながらなんとか馴染むまで調整して、NORMAのクリップで固定。
6
いよいよOTAの登場。仮止めしておいてフレキシブルホースの長さを調整。Biposto風取付ブラケット(写真矢印)の取り付けで苦戦。10mmレンチ2つを裏と表で挟んでコキコキしてなんとか固定。位置もまぁこんなとこかな。
7
想像してたほど窮屈でもなさそうなOTAくん。いい仕事してくれそう!「なんか急にカーボン野郎が入ってきたなぁ〜」と、エンジンルームがざわついてます。
8
クリップのネジをすべて締めて完成。
まってましたのテスト走行。とくに音はおとなしめだけど、パワーアップは体感!うまく言えないけど全体にマイルドになったというか、効果も見た目にも大満足です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

汎用エアクリーナー取付

難易度:

BL◯TZ SUS POWER 風エアクリーナー取付

難易度:

ゾウさんホースに憧れて!!ダクトホース取り付け!!

難易度:

エアクリ交換②(BMC OTAキット取付)

難易度:

ハマケチンクディーラーオヌヌメ、ハマinテーク powered by Chin ...

難易度:

エアクリ交換①(一休 サクションパイプキット)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック BMC OTA(Biposto風レイアウト) https://minkara.carview.co.jp/userid/3480266/car/3330308/7649534/note.aspx
何シテル?   01/20 22:40
GRIGIOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] エアコンフィルターの交換(1回目、21,971km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 11:01:40
[アバルト 500 (ハッチバック)] フラップアクチュエーターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:52:36
[アバルト 595 (ハッチバック)]FUYAO COATTECT(コートテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 08:08:19

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト 500 グリージョレコードを手に入れました。先輩方々の投稿参考に日々車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation