• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choji-funksの"青ばにら" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

さすがに最後のポーレンフィルター洗浄、とか諸々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
走行72,700km

白状します。

前回ポーレンフィルター洗浄したとき
フィルター入れる時に、固定ネジを一個パネルの内側に落としてしまいました。

パネルを外して捜索したくても、当時の私はトルクスドライバーを所有しておらず、そのため実はしばらくフィルタースペースの蓋をネジ1個だけで留めてました。

愚かな行為でした、お詫び申し上げますw


今回、約半年使用しての洗浄作業にあわせて、念願のパネル外しとネジ救出を行いました。

やっぱりパネル外すとフィルター取り出しも多少は楽です。多少ねw
2
ブリッツの光触媒フィルター、本来なら何度でも洗って長く使えるモノなのだが、この車種特有の事情のため、そうそう何度もは使えない。(過去記事参照)

外したフィルターは汚いうえにボロボロ
前回洗浄の時点でボロボロだったことを考えたら、まだ原型を留めている方か。
3
それにしてもこの茶色い汚れはなんだ?
きたね〜なぁ…
4
洗ってみた
洗浄液も汚い…
5
ご覧の通りボロボロっす
せっかく破壊されてるので興味本位でいろいろ測定。

光触媒部分は厚さ5ミリ
ちょっと薄めのフィルターと組み合わせてそこだけ再利用しようかな?などと、またくだらんことを考えるw
6
とにかく今回は最低限使えるかたちに補強して、光のエネルギーを蓄えて、もう一度だけ働いてもらう。

だって、普通のフィルターより高いのに結局1年しか使えないなんて悔しいじゃない
あと半年使います。

この状態だと幾分入れやすい
幾分ねwww
7
話変わって、
ついでにバッテリーチェック

1年4ヶ月、3万キロ弱の使用
しかもほぼ毎日乗っていて100キロ以上の中距離は頻繁に走る。
特にゴッツい電装品もつけてないし、エアコンも控えめに使う方だ。
この使用状況でCCA 初期値680Aから476Aに急降下、マジか

60AhのAGMなので基準値は勝手に640Aだと思い込み、この時点で74%はヤバくないか?と思ったが、調べてみるとどうやら基準CCAは560Aとのこと。
そうすると85%、安いバッテリーだからこんなものか?

パルス充電器を買うか、悩む…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンあれこれ

難易度:

エアコンフィルター交換、エバポレータ洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★★

花粉症 鼻の通りを良くするために(エアコンフィルター交換)

難易度:

エアコンフィルター交換 83950km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セガレのフィット、ようやく10000キロ
記念写真ゲット!
10ヶ月で4000キロかぁ、もっと乗ってあげな(笑)」
何シテル?   05/22 18:50
最近になって、というかチンクに出会ってはじめてDIYメンテナンスの楽しさに目覚めたオジサンです。 基本的な行動理念は『いかにカネをかけずに楽しむか』というこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NUTEC ZZ-03 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 11:50:47
SUNOCO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 09:11:36
 同系列会社なので、同じかと思ったら〜? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 22:33:43

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 青ばにら (フィアット 500 (ハッチバック))
ポコポコドコドコ えっちらおっちら のんびり走って(動いて?)ます。 ツインエアいいわ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
就職した年に初めて自分で買ったクルマ 親父からは、すぐに決めずにいろいろ試乗して決めな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
就職後2台目に買ったクルマ 初めての外国車 県内にディーラーが無いため、外車専門の小さ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
米国居住中に乗ってたクルマ 外国にいるときだけは安心の日本車w でももちろん左ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation