• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choji-funksの"青ばにら" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

フラッシング剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行73,775km

ペール缶で買ってしまった安オイルを早く消費してしまいたい。今入ってるのが走行2,500kmを超え、あと一回分残っている。

ということで、ここで遅効性フラッシング剤を投入して、最後の1回分はすすぎとして使い切ってやろうと計画した。
2
300mlほど追加することになるので、せめて200mlぐらいオイルを抜いてからにしよう。

ということでシリンジ手抜きちゅうちゅう
3
抜いたオイルがこちら。

き、きたねえ!
2500kmと考えるとかなり汚れてる。

これが最近入れた燃料添加剤の効果と考えれば喜ばしいことだが、この状態のオイルにフラッシング剤を入れて、まだ汚れを十分取り込めるのかどうかはちょっと不安。

一週間ほど走ってすすぎオイルに交換する予定。
4
ついでに、いつも上抜きで使っている耐油チューブがセガレのフィットにも使えるか(入るか)どうかチェックしてみた。

結果、チンクよりよっぽど入りやすかった。
試しにシリンジでちょっと抜いてみたところ思いのほか汚く、やっぱこっちも早めに交換しようかな〜なんて思ってしまった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

eクリーンプラス施工。

難易度:

フィアット500の2024年式化㉘ エンジンルーム洗浄作業

難易度:

オイルレベルゲージ点検と洗車

難易度:

初めてのエンジン降ろし(12,561km)

難易度:

Tベルト

難易度:

備忘録 FIAT500オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は草野球
青ばにらと共に
グランドの近くに停めすぎた、ボールが飛んで来そうでちょっと心配w」
何シテル?   06/16 14:17
最近になって、というかチンクに出会ってはじめてDIYメンテナンスの楽しさに目覚めたオジサンです。 基本的な行動理念は『いかにカネをかけずに楽しむか』というこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NUTEC ZZ-03 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 11:50:47
SUNOCO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 09:11:36
 同系列会社なので、同じかと思ったら〜? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 22:33:43

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 青ばにら (フィアット 500 (ハッチバック))
ポコポコドコドコ えっちらおっちら のんびり走って(動いて?)ます。 ツインエアいいわ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
就職した年に初めて自分で買ったクルマ 親父からは、すぐに決めずにいろいろ試乗して決めな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
就職後2台目に買ったクルマ 初めての外国車 県内にディーラーが無いため、外車専門の小さ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
米国居住中に乗ってたクルマ 外国にいるときだけは安心の日本車w でももちろん左ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation