• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

『64ロクヨン』に登場する主なトヨタ車について(ネタバレ含む)

『64ロクヨン』に登場する主なトヨタ車について(ネタバレ含む) 『64ロクヨン』前後編両方観たので纏めてみようかと。まあ、内容が薄そうな気はしますが…。
なお、車と無関係に簡潔に感想をこちらで述べてます。とりあえず、個人的に前編はありだけど後編はなしっていうかなんとかできなかったものかと。

とりあえず、主要登場車種においてトヨタ車の比率が多い気がするのは気のせいでしょうか。
パンフレットでエンドロールを確認してみたら協賛はしてないようですし、それ以外のメーカーの車種も登場してるのですが目につく範囲ではどうも先述の想いを抱いてしまうのです。まして他社はエンブレム類が伏せられてるのにトヨタ車は殆ど伏せられてませんでしたし。
というわけでトヨタ車に絞ります。

僅か1週間だけの昭和64年、後に「ロクヨン」と呼ばれる誘拐事件において、永瀬正敏さんが演じている雨宮さんが誘拐された娘のために犯人の連絡に翻弄される形で身代金を運搬することとなるのですがその際用いていたのは昭和62年式クラウンエステートでした(恐らくS120系。年式はパンフより参照)。なかなか渋いですが恐らくこの時代ではオーソドックスな選択肢だったのかもしれません。
なお、平成14年でも所有しているようで、後編では助手席にロクヨン模倣事件の被害者の妹を乗せていました。これもまた雨宮さんの中では昭和64年最終日でストップしてるってことなんだろうなあ。

身代金を犯人に翻弄されつつも手渡すもその娘は最終的に殺されてしまうという最悪のパターンとなるわけですが、その娘が発見されたのは恐らくS100系クラウンのトランクの中だったと思われます(後編序盤ではおっさんがトランクをこじ開けて発見している様が描かれていました。ただ、型式は自信がありません)。なお、このくだりは後編の終盤に繋がります。
どうでもいいけどこの車『あぶない刑事』映画1作目にも主役二人がキーとなる女性を誘拐する際に用いていたなあ…。町田さん(その中の人が本作では二渡さん役ですが偶然)が手渡していましたが最終的に爆破されてました。

佐藤浩市さん演じる主人公の三上さんが捜査車両として用いていたのはX110系マークIIでした。

父親がマークIIを乗り継いでいたこともあってつい反応しました(尤も、当のX110系は乗ってない…)が、それ以上に「中の人がその後継車種のCMに出てるからマークIIにしたんだろうなあ」(X120系後期、X130系ともに出てますが映像は前者。もっと言えばそれでトヨタ車の割合が多くなったのかもしれませんが、瑛太さんもトヨタ・ヴォクシーのCMに出てたりします)と勘繰ってしまいました。とはいえ個人的には違和感のある選択肢ではなく問題はないと感じました。
後編では先述した模倣事件被害者妹を車内に残してロクヨンの真犯人と対峙するのですが、待ち草臥れたのか中から開錠して出て行ってしまい、そしてそこで緒形直人さん演じる父親の確保の瞬間を目にしてしまうという悲劇を生むこととなります。そこのところ考慮すべきじゃなかったのか!?

一方、先述した模倣事件被害者の父親はZ30系ソアラ(劇中では白)に乗っていました。
「白いソアラだと都市伝説か浅見光彦を思い浮かべてしまう」と野暮ながらも思いましたが、「まあ、金持ってそうな設定だしソアラというチョイスはわからんでもないか…」って感じです。あと、ソアラに関するまとめを書こうとしている矢先だったので登場は驚きました。
嘗ての雨宮さん同様翻弄されている時も乗っていましたが、先述の通りロクヨン事件の真犯人であることから途中で犯人の指示を無視してショートカットをしていました。この時点から「ああ、こいつが犯人なんだ」って思いましたよ…(尤も、序盤で気づくべきだったのでしょうが)。
また、次女(先述の娘)が誘拐されたと聞き(実際は三上さんの策)、マスコミの目を盗み指定された場に向かう際にも用いています。

その指定場所において置かれていた廃車はT190後期型コロナでした。
ロクヨンの真犯人が雨宮さんの娘が発見された場所に先述の三上さんの策で誘き寄せられそこで同車のトランクをこじ開けるのですがこの時「車のトランクの中」と具体的に述べたわけでもなく「小さな棺」しか言ってないのに即座にトランクをこじ開けようとしたことから結果的にかまをかけられる形となりました。
飽くまでかまをかけるためなので後で三上さんがこじ開けてトランクの中に犯人の次女はいないことは判明するのですがそこで彼女が捜査車両から出て…ってなるので、うーん、胸糞悪いです。

他にもいろいろな車種は登場してるのですが主に目についたのはそれぐらいなのでこの辺で。
ブログ一覧 | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/07/21 19:20:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーフードレストラン メヒコ🦀
zx11momoさん

ベンツ…ポルシェ…乗るなら飲むな😠
伯父貴さん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

ポルシェがバスに…その表現はどうよ?
THE TALLさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

宮城旅行 ① 🚙💨💨💨 松島
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に嵐解散の時が来たのね。」
何シテル?   05/07 10:11
生粋の奈良県民です。 車が好きになったきっかけはバック・トゥ・ザ・フューチャーを見てデロリアンに興味を持った事です。ガルウイングドアを持つ車両はそれまで見た事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

14年目、3.11。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:17:58
potofu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:23:52
 
たいっつーのアカウント 
カテゴリ:その他
2023/09/01 23:52:52
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ しろうさぎ (スズキ スイフトスポーツ)
以前のハイブリッドRSグレードを手離して暫く期間を経て父が中古で購入しました(これに関し ...
スズキ スイフトハイブリッド あおふと (スズキ スイフトハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーです。車自体は選んだのは父親ですが色とナンバー下4桁は自分が決め ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
マークIIの後釜で購入しました。普通に足車として使ってましたが流石に旧さが否めなくて次の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
うちの父親が2001年に購入したもので(この頃僕は「仮面ライダーアギト」に嵌ってた)、運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation