• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

『コマンドー』登場車種(ネタバレ含む)

『コマンドー』登場車種(ネタバレ含む) まあネタバレも減ったくれもない気はしますが。
とりあえず、個人的にはこういう突っ込みどころ多彩&荒唐無稽なんぼで力業だけで乗り越える作品は結構好きです。しかも登場人物のキャラとある種の名言のラッシュなので結構楽しいです。


ここから本題です。なお、いつもよりネタに走っています。

序盤の元コマンドー部隊隊員狩りの際、元グリーンベレー兵士のクックがキャデラックのディーラーで「一番気に入ったのは…値段だ」と黒の1985年型セダンドゥビルに乗ってそのまま店員のホレッサをひき殺しディーラーを後にしました。うん、これなら高級車のそれも新車をタダで乗れるな。なお、作中ではその後登場してません。
余談ですが、ホレッサが「車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです」とクックに述べてましたが、実際はアメリカではなくフランスみたいです。尤もそれは蒸気自動車の話であってガソリン車なら大体の人が突っ込んでるようにドイツですが

主人公で元コマンドー部隊指揮官であるジョン・メイトリックス大佐のマイカーとして水色と白のツートンの1973年型シボレー・K5ブレイザーが登場していました。作中では元同僚のベネットとその愉快の仲間を追うにあたり使おうとするもエンジンが外されていました(結構時間がかかるものなのだが…)が、押し掛けて位置エネルギー車にして追いかけます。が、最終的に横転・炎上しました。

その後死んだはずがトリックで実は生きていたベネットに麻酔弾を撃ち込まれた末に拉致され空港に連れていかれた際には黒の1975年型メルセデス・ベンツ・280SEが用いられていました。やはりアリアス大統領が10万ドルポンとくれたのを元手に買ったんだろうなあ…。ちなみに1985年時点は1ドル200~263円らしいのでそれを考えると釣りは来たのかもしれません。
あと余談としてこのシーンでは例の「I'll be back!」のセリフが聞けます。

のちに大佐と行動を共にする客室乗務員のシンディの愛車として赤い1964年型サンビーム・アルパインシリーズ4が登場しています。ただ作中では飛行機内で死ぬほど疲れているエンリケスから逃げたメイトリックス大佐がコマンドー部隊指揮官時代の同僚であるベネットに雇われたサリーを追跡するにあたりシートを引っぺがされるわショッピングモールでのいざこざのあとにメイトリックス大佐に勝手に持っていかれるわ通行車両に当ててしまうわサリーの車(後述)と接触するほどのカーチェイスをするのにシンディも巻き込まれるわ最後は電柱に激突してお釈迦になるわ…そりゃシンディが「今日は厄日だわ!」と愚痴るのも無理もないですw
なお、過去記事でも述べたように青いのなら『007 Dr.ノオ』にも登場してましたがそれが関係してるかは不明です(多分それと関係なくアメ車らしい外観でいてコンパクトだからという理由でしょう)。

そのサリーは黄色の1969年型ポルシェ・911タルガに乗っています。
やはりベネットからもらった金で買ったのでしょう(なので札束は多いでしょうが小銭は少ないようで)がとりあえず作中ではショッピングモールに向かう際に用いられた後そこでメイトリックス大佐につけられていることに気づいて急いで逃げそこで先述のカーチェイスに発展します。その後山道でメイトリックス大佐が何度かぶつけた挙句斜面で横転させられますがそれからサリーを「最後に殺す」とした約束を反故にして「あれは嘘だ」と放してやった後で元に戻しクックのとまっているモーテルに到達するまで足車に使いました。

そのモーテルでシンディから「2人ともやりすぎ」と評されるほどの激闘の末にクックを倒した(厳密には事故死ですが)メイトリックス大佐は「奴には要らん」とクックの愛車である水色の1976年型キャディラック・エルドラドに乗り換えます。何ていうかクックは本当にキャディラックが好きだったのだろうかw
作中では同車の中から小さい航空会社の情報を見つけたほか、大佐が警察に確保された際にシンディが護送車に横付けした後ロケットランチャーを取り出して護送車に発射していました。

覚えてる分には以上ですがほかに自動車が絡むシーンもなかったと思いますし、もう書くことはないでしょう。
まあ「書かないといったな、あれは嘘だ」ってなるかもしれませんが。
ブログ一覧 | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/11/13 18:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゲート開くの9時だったか。
#スーパー耐久 #S耐
何シテル?   04/26 09:00
生粋の奈良県民です。 車が好きになったきっかけはバック・トゥ・ザ・フューチャーを見てデロリアンに興味を持った事です。ガルウイングドアを持つ車両はそれまで見た事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

14年目、3.11。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:17:58
potofu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:23:52
 
たいっつーのアカウント 
カテゴリ:その他
2023/09/01 23:52:52
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ しろうさぎ (スズキ スイフトスポーツ)
以前のハイブリッドRSグレードを手離して暫く期間を経て父が中古で購入しました(これに関し ...
スズキ スイフトハイブリッド あおふと (スズキ スイフトハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーです。車自体は選んだのは父親ですが色とナンバー下4桁は自分が決め ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
マークIIの後釜で購入しました。普通に足車として使ってましたが流石に旧さが否めなくて次の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
うちの父親が2001年に購入したもので(この頃僕は「仮面ライダーアギト」に嵌ってた)、運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation