• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』登場車種まとめ(ネタバレ含む)

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』登場車種まとめ(ネタバレ含む) 元々は2016年11月に『ディパーテッド』を観たこともありマーティン・スコセッシ監督&レオナルド・ディカプリオ氏主演つながりで書くつもりでしたが、どんな車種が出てたか全部把握しておらず、「確認しようにも金と時間が…」って感じてある程度下書きして保存した時点で諦めました(今思えば上映時間は3時間程度だからともかくとして金に関しては借り放題利用すればよかったです)。その後、netflixの配信で観る事が出来たのでそれで確認して漸く書いた感じです。
ちなみに作品自体はジョーダン・ベルフォート氏の回顧録が原作なのですが、中身はドラッグとセックスに溢れ結構ぶっ飛んでる3時間という感じでした。楽しいっちゃ楽しいですが「F〇CK」のワードが569回も飛び交ってて(上には上がいますがこの世に存在する作品では2番目に多い模様)R18+指定を食らってるほどに倫理観もへったくれもないのでどう考えても万人向けではないです(それでも蛮行を蛮行としてちゃんと描いてくれてるのでその意味では欠点はないと言えますが…)。
あと、楽しいと言えば楽しいですが主人公が何処か哀しいといえるところもあります。そもそも主人公が倫理観を踏み外すきっかけは駆け出しのころに出会った人々の所為ですしそうした人たちがいなければまっとうな人生を歩んでた可能性はありますから…。ただ、最初の女房は割とまともな方だったんじゃと思いますが。
一つだけ言えるのは「ここまでいかれたディカプリオ氏は今後一切観られないんじゃね?」感がするということでしょう。ほんとにこの人二枚目俳優なのかwww
(もっとも、いかれたディカプリオ氏の演技が他にないわけではないですが。本作同様マーゴット・ロビー女史と共演した『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』の例もありますし。
なお、劇場観賞時は字幕版でしたが、netflixでは吹き替え版で観ました。そのため、加瀬康之氏の吹替が後のデップーのそれさながらにキレキレ過ぎて吹きました。
とまあ、語ってみましたがところどころ忘れてるので機会があれば再鑑賞したいところです。

ここから本題です。
序盤、主人公であるジョーダンが美女にフェラーリチオされながら登場した際に搭乗していたのは白(途中まで赤)の1992年型フェラーリ・512TRでした。
なんていうかいきなりとんでもねえよ!(;゚д゚)ただフェラーリに乗ってるというあたりで「こいつ本気の金持ちだ」「最高の掴みだ」って感じましたし問題はないです(笑いましたし)。
なお、同車はナオミにのめりこんだジョーダンが彼女の家にヤリに行く際にも用いられています。

そんなジョーダンがまだ若いころ、上司の「1日2回マスターベーションを行い、かつドラッグもやれ」という教育(?)やブラックマンデー、新しい場所で儲けまくったのを経て喫茶店でドニーという家具屋に出会い相棒となりやがてドラッグに手を染めることとなるのですが、彼との出会いの際に搭乗していたのは黄色い1964年型ジャガー・Eタイプロードスターでした。
『TIME/タイム』という作品に同車が登場した際にも感じたこととして「こういう名車を選ぶ辺りなかなかいい趣味」です(個人的にン十年後にFタイプでオマージュしてると考えてる身というのもあるのは余談)がこれはこれで高いので…やはり儲けてます。だからこそドニーは付いてきたわけですし。

なお、その後は銀の1986年型ジャガー・XJ-S(ついでにいえばEタイプの後継車種。佐藤利奈さんの愛車としても有名)に乗り換えていました。

リンカーン・タウンカーのストレッチリムジン(つまり元車種のボディをぶった切って全長を伸ばしてリムジン化したもの)も2台(1985年型と1995年型)ほど登場していますが、うち前者はその車内でのナオミとの情事が最初の女房にばれて修羅場になりました(そして最終的には離婚)

ジョーダンの私有車の1台として白の1989年型ランボルギーニ・カウンタック25thアニバーサリーが登場しています。
作中ではドニーとともにレモン714なるドラッグ(15年落ち)を4錠服用したジョーダンが呂律も回らず涎を撒き散らし階段を転げ落ちながらも家まで運転するのですが…ほかの車両にクラクションを鳴らされつつもノロノロ運転して奇跡的に自宅に辿り着いたつもりがそんなはずもなく傷だらけになっていました(当たり前だ!ですが幸い死傷者は出なかったのでその意味では本当に奇跡と言えるでしょう)。
657台しかないのにもったいねえと思わんもないですが(それでもほかのカウンタックのモデルとしては生産台数は最多ですが)、まあそういう問題じゃないというかそれ以前に一連の流れが抱腹絶倒どころじゃないですからねえ(もっとも、本来笑い事じゃないですが)。

それ以外では赤の1974年型ポルシェ・911カレラやシルバーの1999年型メルセデス・ベンツ・SLクラスも登場しますが、後者は娘の親権でナオミと揉めて娘を連れ出したものの冷静さを欠いてる上にドラッグまでやってたのがあったのかバックでガレージから出す際に柱にぶつけてました。

ドニーがブラッドと落ち合う際にはグレーの1986年型ロールスロイス・シルバースピリットが用いられました。
それにしてもドニーの屑ぶりが清々しいレベルで他のメンツもまともじゃないのにまともに見えるところです。


とりあえず、テーマがテーマ故に「高級外車の登場率がやはり多いな」というのは感じます(それが「俺たちと違う世界に生きてる…」感を尚更引き立たせるから怖いです。しかも実話ですし…)。
あと個人的には『ディパーテッド』を観た後だと「予告だけでもそちらより確実にどうかしてる!(誉め言葉)」ってつくづく感じます。
ブログ一覧 | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/12/15 19:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

今日は木曜日(宇宙の屋根💫)
u-pomさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生粋の奈良県民です。 車が好きになったきっかけはバック・トゥ・ザ・フューチャーを見てデロリアンに興味を持った事です。ガルウイングドアを持つ車両はそれまで見た事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

14年目、3.11。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:17:58
potofu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:23:52
 
たいっつーのアカウント 
カテゴリ:その他
2023/09/01 23:52:52
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ しろうさぎ (スズキ スイフトスポーツ)
以前のハイブリッドRSグレードを手離して暫く期間を経て父が中古で購入しました(これに関し ...
スズキ スイフトハイブリッド あおふと (スズキ スイフトハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーです。車自体は選んだのは父親ですが色とナンバー下4桁は自分が決め ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
マークIIの後釜で購入しました。普通に足車として使ってましたが流石に旧さが否めなくて次の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
うちの父親が2001年に購入したもので(この頃僕は「仮面ライダーアギト」に嵌ってた)、運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation