• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶない特命係の青島/いいこまのブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

『渇き。』登場車種について(ネタバレ含む)

『渇き。』登場車種について(ネタバレ含む)
最近過去記事からの分離ばかりですがご容赦を。本音を言えば『シマウマ』『64 ロクヨン』『ウルフ・オブ・ウォールストリート』あたりも書きたいのですがまだ整理できてないので。 それはさておきアレはまさに問題作で賛否両論も無理ないわと思うものの個人的には好きですが薦めたら人間性問われますし、ヒナタカさ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/10 22:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年06月02日 イイね!

『脳男』登場車種(ネタバレ含む)

『脳男』登場車種(ネタバレ含む)
元々別記事の方に描いてましたが単独記事にしました。 「お前ら精神状態おかしいよ」と言いたくなるような感じでしたが…「殺人を犯すかどうかはともかくとして案外こういう奴はいたりして」と思いました。 あと昔天てれを観てたこともあって「生田斗真さんも今や…」って感じの目で観てました。まあ生田さんの方が6歳 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 19:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月24日 イイね!

『悪の法則』登場車種(ネタバレ含む)

『悪の法則』登場車種(ネタバレ含む)
今週は書きます。 作品自体は「安直な気持ちで悪に手を染めたら竹箆返しを食らうよ」「『究極の「悪」を操るのは、誰?』のテロップや『最後に明かされる衝撃的な真実に触れたとき、あなたはあらがう術もなく「悪の法則」の虜になってしまうに違いない』という日本版キャッチコピーが個人的に殆ど掠ってない気がする」 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 20:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月15日 イイね!

久々にGTねたについて語ろうかと。

久々にGTねたについて語ろうかと。
考えたら他の映画ファンの方でもある方はサッカーネタをツイートされてたりまたある方は旅行記を書かれてたりする中で自分はみんカラの方では最近殆ど映画関連なのでたまには映画ネタ以外を書いてみようかと(まあはてなダイアリーの方では映画関連以外も書いてますが)。 5月3・4日に富士スピードウェイにてSUP ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 15:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2016年05月13日 イイね!

『アイアムアヒーロー』登場車種について

『アイアムアヒーロー』登場車種について
GWの間に観た『アイアムアヒーロー』に登場した車両でも纏めようと思ったのですが色々出てた物の特筆する物があまりなかった物でふと気になったものだけ書いてます。 原作も覚えてる範囲で触れますが基本映画版で。そもそも原作は4巻までしか読んでないので。 ZQNが増殖しパニック状態の日常から逃れるにあたっ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/13 20:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月01日 イイね!

『ピクセル』『ゴーストバスターズ』車両について(ネタバレ含む)

『ピクセル』『ゴーストバスターズ』車両について(ネタバレ含む)
経緯はこちらの記事に書いてるのですが『ピクセル』と『ゴーストバスターズ』シリーズとで類似点を考察するにあたり「クルマネタはみんカラの方で書こう」と思ったもので。 当該記事で「駆除において車両を用いる」と述べましたが『ピクセル』においては予告でも描かれているパックマン襲来の際、4人がゴースト(通称 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 23:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月01日 イイね!

『ラストスタンド』登場車種について(ネタバレ含む)

『ラストスタンド』登場車種について(ネタバレ含む)
アーノルド・シュワルツェネッガー氏の老体にムチ打ったアクションに加えクルマ好きからすれば食指が伸びるかもしれない映画(自分もそれで観に行った口)なので地味に取り上げるのが遅かったかも、と思っています。 とりあえずB級として観るのが最善の気はします。ヒナタカさんの記事でも述べられていますがクルマと銃 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 15:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月01日 イイね!

『ハゲタカ』劇場版に登場したアカマGTについて(ネタバレ含む)

『ハゲタカ』劇場版に登場したアカマGTについて(ネタバレ含む)
真山仁さんの同名小説を原作として2007年にNHKで放映されたドラマの劇場版で、流れ等は同じ感じでした。なお、原作は未読であるものの「日本の抱える問題から目を逸らさず向き合う人々」というテーマがあるそうでドラマ版でもその様が垣間見えていました。また、原作・映像化作品共に現実での出来事を反映させてお ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 09:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 音楽/映画/テレビ
2016年04月27日 イイね!

『悪の教典』登場車種について(ネタバレ含む)

『悪の教典』登場車種について(ネタバレ含む)
やや短めですがある程度注目できる車種がちょこちょこあったので。 因みに作品自体は大島優子さんが忌避するのも無理がないほどの作品なので観る場合は覚悟しましょう、という感じですが自分としてはアリです。 また映画版では原作から端折られたところがありますがBeeTVとdマーケット VIDEOストアから公開 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/27 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ
2016年04月27日 イイね!

『そして父になる』『藁の楯』『MOZU』『心が叫びたがってるんだ』『図書館戦争 革命のつばさ』他4作の劇中車(ネタバレ含む)

単品で書くには短く感じたので纏めてましたが後々新たに思い浮かんだら再度やるかもしれません。 *そして父になる 野々宮家のマイカーは流石エリートとあってレクサス・LS460(LS600hの方かと思ってましたが違ってたようで。劇中では黒)でした。『ガリレオ』もトヨタ提供だったこともあって「ある意 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 23:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 劇中車 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「『8番出口』後半の描写は3.11のことを考えると注意は最初から出しておいたほうが良かったのだが少なくとも自分が観賞した時点では何故か出してなかったな…。
ていうか『ザ・バットマン』の時を思い出す。」
何シテル?   09/03 17:48
生粋の奈良県民です。 車が好きになったきっかけはバック・トゥ・ザ・フューチャーを見てデロリアンに興味を持った事です。ガルウイングドアを持つ車両はそれまで見た事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

14年目、3.11。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:17:58
potofu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:23:52
 
たいっつーのアカウント 
カテゴリ:その他
2023/09/01 23:52:52
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ しろうさぎ (スズキ スイフトスポーツ)
以前のハイブリッドRSグレードを手離して暫く期間を経て父が中古で購入しました(これに関し ...
スズキ スイフトハイブリッド あおふと (スズキ スイフトハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーです。車自体は選んだのは父親ですが色とナンバー下4桁は自分が決め ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
マークIIの後釜で購入しました。普通に足車として使ってましたが流石に旧さが否めなくて次の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
うちの父親が2001年に購入したもので(この頃僕は「仮面ライダーアギト」に嵌ってた)、運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation