• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶない特命係の青島/いいこまのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

ワイスピ6について(ネタバレ注意)

生活規則を立て直す為に早寝しなきゃと思ってる物の6日に「真夏の方程式」共々ワイスピ6観て来て「どっちも個人的に好きだな」と思いながら帰った訳です(飽くまで個人的なので総合的評価は知りませんが…。特に前者は東野作品原作なので議論が分かれてるかもしれませんが個人的にはあの決断で良かったかと)が、いやはやまさかという感じでブログにかきたい衝動に襲われたので。

ネタバレするわけにもいかないのでと思った物のそれじゃかく意味が無さそうなので
*カーアクションは少なめなのかそれとも元からあれ位だったか…。でもドミニクのファミリー大切主義が活きてたと思います。
ハンとドミニクに関しては後日談に登場してる位なので絶対生存するだろうとわかってても「よかったー…」と胸をなで下ろしてしまいましたがまさかジゼルが…。全員生き残って欲しかっただけに残念ですがその死を悼む仲間の姿勢が素晴らしいです。そしてそれを踏まえた上でハンは東京に…というのはお見事。
あとレティとドミニクの絆はやはり深いなと。いや一言で片のつくものじゃないんですけどどう形容すべきか解らなかった物で。
*ジュリエッタ歪みねぇな。こう見えて前身の147もですが好きなんです。
日本車の比重がこれ迄と比べて少ない気がするもののGT-Rはやはり欠かせてないのでナイスでーす。
序盤にも前作ラストを踏まえた形でかチャレンジャーSRT8と対決してましたが前期ではなく後期でした。それはいいとして終盤に出てたアレは公道走行可能なのか…。でも活躍は少なめで。
BRZも出てるようですがブライアン邸にあった気がする物の予告編を見る限りあのシーンで登場してたのはBRZじゃなくてチャージャーSRT8じゃとWikipediaの項を見ながらふと思った次第で。見間違いかもしれないので誰かそれについて既に観た方教えて下さい。
あとチャージャーデイトナ等の登場についてはあの手のクルマも嗜好範囲なのでよかったなと思いつつもマスタング以外実は「車種名がわからん」と思いながら観てました。インターセプターに至っては情報ゼロでしたがそれでもエスコートについては聞いた事ある筈なのでせめて覚えとくべきだった…(ただフォード車で主に関心があるのはRS200かフォードGTだから仕方ないのかも。別にそれ以外アウトオブ眼中というわけではないですしフォーカスSTやマスタングとかも関心はあったりしますが)。
エスコート以外大破したのが惜しまれます(エスコートも破損はしたけど無事な方だったかと)が何処かの凄腕運転手の「クルマが助けてくれる」ってのは本当だなとマスタングを観て思いました(でもその中の人演ずる人物が次回で…)。
*「正義の犯罪者」と最後にホブスが言ってたのが結構好きです。
*シリーズの中でも地雷と言われる3・4が意外と活かされてました。まああの2作品も個人的には嫌いではないですが3に関しては地雷呼ばわりも無理ないなと。ただ今作を見終えた後では「観なくていい」と感じなくなりましたが。
そう言えばあのシーンは確かに発砲してる所しか描かれてなかったですね。しかもパンフに依れば4作目の時点で既に思いついてたネタだって言うし。何にせよハッピーエンドで良かったです…と言いたい所ですがあの衝撃ラストになるとは。しかも事前にきかされてたキャストとしてジェイソン・ステイサム氏がちゃんと起用されてた!好きな俳優の一人な物で良かった限り…ですがあからさまに次回の悪役なので暗雲立ちこめそうな予感。あのSクラスは偶発的じゃなくてDKとのゴタゴタに乗じてわざと横から当てて来たのかよ…。
パンフでのディーゼル氏曰く「3作目のカメオ出演から始まり4作目以降トリロジー」とのことですが、リン監督が3〜6まで続投してたのはそう言う事だったのか…。
まあ早い話1・2・4・5のシーンがプレイバックしてるオープニングを見て「これで完結するんだろうな」って思ってただけに続編があるっぽい描写を観た時は「ええっまじかよ」と驚きました。ハンが消されたとなるとローマンやブライアンとかもやばいんじゃと思いますがパンフによれば「許す事」がテーマみたいですしどうなることやら。

整理し切れてませんし未だかきたい事はありますがこんな感じです。
てか1→2→4→5→6→3の順なのは解るけどそれぞれいつの出来事なんだろう。おそらく3は今現在と比べても何か月か先っぽいけど。
Posted at 2013/07/07 01:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マジでこれぐらい怒るわな…そりゃ。悪質転売屋が一番悪いのは言うまでもないが対策しない側も側だし本当に対策してくれと。
https://www.youtube.com/watch?v=gbLQNVXS6kg&t=177s
何シテル?   08/12 18:57
生粋の奈良県民です。 車が好きになったきっかけはバック・トゥ・ザ・フューチャーを見てデロリアンに興味を持った事です。ガルウイングドアを持つ車両はそれまで見た事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

14年目、3.11。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:17:58
potofu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:23:52
 
たいっつーのアカウント 
カテゴリ:その他
2023/09/01 23:52:52
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ しろうさぎ (スズキ スイフトスポーツ)
以前のハイブリッドRSグレードを手離して暫く期間を経て父が中古で購入しました(これに関し ...
スズキ スイフトハイブリッド あおふと (スズキ スイフトハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーです。車自体は選んだのは父親ですが色とナンバー下4桁は自分が決め ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
マークIIの後釜で購入しました。普通に足車として使ってましたが流石に旧さが否めなくて次の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
うちの父親が2001年に購入したもので(この頃僕は「仮面ライダーアギト」に嵌ってた)、運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation