• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらわぁ?の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2022年10月11日

ブレーキOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ぼちぼちレストア第一段階ブレーキのOHをしていきます。
ぱっと見マスターシリンダーはASSYで交換されているっぽいですが、不安要素は残したくないのでシール系を交換していきます。
シールキットはまだ販売されていましたが、マスターのシールキットは社外で交換していきます。
2
キャリパーを外していきます。見た感じフロントは過去に交換されているようでした。
3
しかし、リアはヘドロだらけでした…。(写真:シリンダー内部)
4
全て清掃していきます。
綺麗になっていくのが気持ちいいです笑
5
ピストンブーツの溝に錆が発生していたので、シリンダーを傷付けないようにリューターの真鍮ブラシを使って綺麗にていきます。
6
清掃して、シールを組み付けました。
新品は気持ちがいいです!
7
リアも同様に新品に交換
8
次にマスターですが、なんか錆びてる…
この時すでに夜だったので今回は清掃してそっ閉じ。
ここもまた対処しないといけませんね
9
マスターも新品に交換!
10
あとはエア抜きをして終了です。
ブレーキタッチが良くなり、よく止まるようになりました!
ここまでの設備とエア抜き等手伝ってくれた友人に感謝しかありません。

ブレーキがよく効くようになってルンルンで帰宅中、なんか加速悪いような…
今までびびってアクセルを踏んでいませんでしたが、慣れてきてアクセルを踏みこむようになり異変に気づきました。
完全にクラッチ滑ってます笑
次はクラッチ交換ですね〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

プロミューHC+へ交換

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

ABS撤去

難易度: ★★★

コーディング

難易度:

バンテージ巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

70スープラ乗ってます! ちまちまレストアしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 70スープラに乗っています。 長く乗れるよう少しずつレストアしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation