• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きリぎリすの"ファイアーレッド" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

エアコンガス・蛍光剤補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
春風に誘われ,ドライブ日和。
窓を開けて走るのは,とても気持ちがいい。
が!エアコンから吹く生ぬるい微風を受けながら,私は気づいた。
「これって夏になったら,窓開けた方が涼しいんじゃない?」と。

そんなわけで,思い立ったが吉日。
とりあえずエアコンガス(R-134a)を補充した。
補充ということは,すなわち漏れているので,合わせて蛍光剤も。

未来の自分に,ちょっとだけいいことをした気分だ。
たぶん,8月の私は今日の私に感謝するだろう。
…それでもたぶん,暑いものは暑いな(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン活性剤注入

難易度:

エアコン用丸山モリブデンCX投入

難易度:

エリーゼ ナックル交換したのよ。

難易度:

エンジンオイル交換だじょ

難易度:

エリーゼ ナイトロンに交換したのよ

難易度: ★★

エリーゼ アライメント調整したのよ。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月27日 23:24
こんばんは🌛

今年も暑いらしいので対策必須ですね🔥

…何気にコチラのブログの下方向をスクロールさせていると、その他の方々のエリーゼのエアコンガス関連がモノスゴ出る件🙀
コメントへの返答
2025年4月27日 23:42
こんばんは。

😰
ホントですねー!
新車で納車から4年。
去年の夏もダメでしたから,エリーゼは3年でガスを大気中にばらまくようです😭
2025年4月28日 9:20
おはようございます。☀️😃❗

ウチのもそうなんですよ。😰

夜は効くのですが。

漏れ止めも入れようかな。😰

何も対策しないと、8月の僕に恨まれるかも。

いや。8月の僕は暑さで逝ってるかも。😰
コメントへの返答
2025年4月28日 10:09
おはようございます。

えー!天下のベンツがですか?
私のような欧州車なら,ガスがダダ洩れなのも分かりますが…
エアコンが効かないEクラスでは様にならないです。
今のうちに対策して,8月の自分に感謝されましょうねw
2025年4月28日 14:34
私のMINIは、エアコンガスの注入さえ拒絶されている真っ最中ですが・・・( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2025年4月28日 19:11
こんばんは。

あー…そうなると,ん十万円コースですね(汗)
2025年4月28日 22:28
自分のエリーゼもエアコン効かなくなりました(-_-)

GW明けに修理に出す予定ですが治っても期待するほど涼しくはないんだろうな‥‥
コメントへの返答
2025年4月29日 7:35
おはようございます。

大丈夫です!
少し陽気がいいぐらいのときはキンキンに冷えますからw

プロフィール

きりぎりす(旧GRASSHOPPER)と申します。 ここ10年ほどで,やっと実用性0(ゼロ)のセカンドカーを持てるようになりました。 サルはエクスタシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 06:11:10
スイッチラベルの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:25:32
スーパーセブンとエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 10:54:56

愛車一覧

ケータハム セブン480 ヴァイパーブルー (ケータハム セブン480)
480R(LHD 5MT)に乗っています。 ★Open top ☆Wheelbase- ...
ロータス エリーゼ ファイアーレッド (ロータス エリーゼ)
ELISE 220Ⅱ(LHD 6MT)に乗っています。 ★Targa top ★Whe ...
アバルト 695 (ハッチバック) ブルーラリー (アバルト 695 (ハッチバック))
695 TRIBUTO 131 RALLY(LHD 5MT)に乗っています。  Hat ...
アルピーヌ A110 ブルーアルピーヌメタリック (アルピーヌ A110)
A110 PREMIERE EDITION(LHD 7DCT)に乗っています。  Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation