• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようちゃんパパの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2008年10月12日

助手席側パワーウィンドーの修理?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
動かなくなってしまった【助手席側パワーウィンドー】の原因究明のためにとりあえず、怪しい箇所を探ってゆきました。
2
フェンダー内の【カプラー】を点検するためにホイールを外した際に【ブレーキローター】も点検。
やはりこの【削れ】はまずいかも・・・。(爆)
3
思い切って両側のドアの内張りも外しちゃいます。
4
ドアパネルが【むき出し】です。
5
フェンダー内の【カプラー】は洗浄・グリスアップ。
ここの【接触不良】も十分に考えられるので、念入りに行いました。

念のために、テスターで【通電確認】をしてみました。
6
【上昇】ONでちゃんと【通電】
7
【下降】ONでもちゃんと【通電】
8
【電気】が来ているのに動かないって事は、怪しいのはレギュレーター&モーター。(爆)

早速、ディーラーで部品を見積もってもらったら【モーターアッセンブリ】¥19000、【レギュレーターアッセンブリ】¥6940
しめて¥25900也・・・。(爆)

これじゃ~高くて【手が出ません!!】(泣)

安い【中古品】を探すしかないようです・・・。(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

助手席パワーウインドウが下がらない3

難易度:

暑さに耐えかねて

難易度:

ワイパーアームなど交換

難易度:

右リヤドラムブレーキメンテナンス

難易度:

後輪側タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:47
純正品は年々高くなる一方ですorz

ビストロの部品は人気があるんだそうで
注文が多く、常に在庫切れらしいです。

こう考えてみると、RX-RAで
何もいじらないほうが、一番持ちがいいかも・・・
コメントへの返答
2009年1月25日 19:14
ビックリする位の【価格】ですね。(爆)
【RX-RA】って窓は手回しでしたっけ?(爆爆)
2009年1月25日 19:43
そうです。
手動(アナログ)が最強です(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 19:44
電気的なトラブルがありませんしね~。(笑)

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation