• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shark-sの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月25日

スピーカー交換(カロ17[cm]+メタルバッフル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今までの車両は、割と直ぐにスピーカー交換を行ってきていましたが、GP1は購入後1年以上も純正スピーカーを使っていました。

そんなに純正が良かったのかといわれると決してそうではなく、単純に年齢と共に腰が重くなってきていただけ。

純正スピーカーはちょっと聞く分には低音が出ているようなのですが、ぼんやりとした曖昧な音。ヘッドユニットでの調整も限界がありました。

最近は気温も上がり、作業しやすくなってきたということもあり、漸く交換作業を行うことができました。
2
今回用意したのは、
スピーカー:カロッツェリアTS-F1740
バッフル:ケンウッドSKX-202S

スピーカーは御覧の通りの中古品で、新品では同梱されているホンダ用の樹脂バッフルが、残念なことに付属していません。
3
上記理由から、今回はインナーバッフルを別途手配しました。
以前は木製が主流でしたが、最近は金属製もあるということなので、純粋に好奇心から金属製のこちら(SKX-202S)を使用することにしました。
こちらは新品で、ネジも全て揃っています。
4
交換作業といっても、特に面倒なことは無く、左右全席のドア内張りさえ剥がすことができればボルトオンです。

純正スピーカーは、上部のボルト1本と下部の爪2つで止まっていますので、ボルトを抜いてから斜め上方に引き抜けばすぐに取れます。
5
スピーカー背面に吸音スポンジを貼り付けています。
こちらは昨年末に施工していたのですが、正直殆ど効果はわかりませんでした。
6
バッフルを取付けるにあたり、スピーカー穴上部にあるクリップを、プライヤーを使って取り外します。

つまみながら押し込むと後ろに抜けます。
この時、手で受け止めきれずにドア内部に入ってしまっても、大きいのですぐに取ることができますので問題ありません。
7
バッフルは、まずドア側にアルミ製スペーサーを取付けます。

GP1の場合は、
”H2”
という穴を使用するように書かれています。
8
取付は、表面がM5x20[mm]のボルトで、裏面は大ワッシャーとナット(M5)です。

裏面のナットを8[mm]のメガネで保持しながら表面のボルトをプラスドライバーで回します。
9
アルミスペーサーを取付け終わったら、その上にゴムスペーサーをかぶせます。
10
最後にスピーカー配線を接続し、スペーサーの上からかぶせます。
下側には出っ張りがあるので、スピーカー端子部が横に来るようにして押し込み、スピーカー取付穴4点に小ねじ(M4x12[mm])で装着。
11
carrozzeriaのロゴが綺麗に上向きになりませんが、装着は完了です。

内張り装着前に音出しをしておくと、万が一失敗があったときにリカバリがしやすくなります。
12
スピーカー交換の効果は想像していた通りで、手間に見合うだけのものはあります。
過去の所有車では、スピーカーホールをくりぬいてソニックデザインのエンクロージャユニットを入れていたこともありましたが、手間と費用を考えると、こういったトレードイン+バッフルでも十分に満足できるということが分かりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアの内張りを制振します⑤

難易度:

リアドアスピーカー交換

難易度:

2025年仕様 カーオーディオ覚書(何かが壊れない限りもう変更しないと思います)

難易度:

Spedal NaviCam CL797 ファームウェア20240522 アッ ...

難易度:

またまたスピーカーを交換します④

難易度:

またまたスピーカーを交換します③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今までみんカラはROMで利用させて頂くだけでしたが、なにかしらこちらからも情報発信し、どこかの誰かの役に立つことができればと思い登録しました。 二輪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新たな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:10:16
[トヨタ プリウス] マツダ純正ETC2.0 DIU-B040取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:18:23
ステアリングスイッチの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 13:39:10

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ねんがんのフィットハイブリッド ねんがんのスカイルーフ付き スカイルーフが付いた車なら ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2代目所有車。 自家で所有していたE-EL45がエンジンブローした為、代替車両として購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
過去所有車 初めての四輪車。 当初は近所にあったT-TOP(ヴィヴィオの4座オープン)を ...
ホンダ NSR50 ANGEL (ホンダ NSR50)
当時は部品取り車両を何台か所有しており、その中のNS-1と引き換えに、レストアベースの不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation