• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

タイヤ温度チャレンジ

タイヤ温度チャレンジ
定常円旋回してる最中の140度超えが今日のMAXでした! 本日は奥伊吹でジムカーナ。 気温が30度を切ってたのでタイヤ温度センサのテストも実施しました。 フロントのセンサ リアのセンサ(ブラケットが間に合わなかったので純正フラップに固定) 走る前 途中のログ 定常円旋回を ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 15:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

カバーメモ

カバーメモ
カバーライトの問い合わせ結果のメモ リアスポなし → ノーマルGR86用カバー リアスポアリ(ルーフより低い) →トヨタ GR86 (TRD/トムス) 対応用  ※トヨタ GR86 (GRパーツ付) 対応用は同サイズ CL-44と同じ? リアスポアリ(ルーフより高い) →CL-49
続きを読む
Posted at 2025/07/14 15:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

タイヤ温度分布センサ

タイヤ温度分布センサ
https://github.com/MagnusThome/RejsaRubberTrac ここで公開されているRaceChrono用のタイヤ温度分布センサを試してみました。 部品を集めて ピン位置が変わってるから補正用スペーサ作って 組んで RaceChronoと繋げて 手 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 16:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

忘備録 エンジンオイル交換14907km

忘備録 エンジンオイル交換14907km
GR86のオイル交換 オイルクーラー装着時に取説に従い1L弱追加したので抜けた量の確認。 トータル6Lなのでオイルクーラー追加前に入れオイルと同量。問題なし。 今回からオイルを換えてみました。 油温が下がるから GR0w-20Circuitのままで良かったかも知れない。 ドレンの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 15:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

ロガー開発キット改TPMS対応版!

ロガー開発キット改TPMS対応版!
TPMSのRaceChrono転送アプリ(Tp2Chrono)は起動をし忘れるリスクがあったり RaceChrono自体の仕様?でWi-Fiアイコンの機器を同時に追加できないため、GoPro8以前との同時使用ができない弱点があります(RaceChronoDIYのTCPもWi-Fiアイコン⋯) ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 17:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

BLEな空気圧センサをRaceChronoに転送するぜ その2

その1はこちら 前回解析したTPMSのデータをRaceChronoに転送するアプリを作ってもらいました。 解析した際は1分間隔でしかデータを取得できないと思い込んでいたんですが実際に試すと値が変化したタイミングでも送信するらしくコーナーでタイヤが潰れたであろうタイミングでも値が変化してました ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 10:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

鈴鹿南のログ比較 VS  AE86SW20ZN68氏 その2

前回の続きです。 鈴鹿南のセクター3の比較ブレーキとアクセルのタイミングを見てみます。 ■第2ヘアピンアクセルオフとブレーキのタイミングは同じただしブレーキの踏み方に差がありました。ブレーキ踏み始めから圧が立ち上がるまでの時間にラグがありました。全体的にブレーキ圧が低いですが、自分とほぼ同じ減速 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 16:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

鈴鹿南のログ比較 VS  AE86SW20ZN68氏

AE86SW20ZN68さんが鈴鹿南のジムカーナデー1分切りまであと0.2秒なので RaceChronoのログを見て短縮ポイントを探してみようという試みです。 ちなみに私は58.854秒なので私のログと比較します!(フフフ ※CANbusのデータをとるのに【ロガー開発キット】を使用しました ログの ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 02:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

エンジンブロー!?マジで焦った

エンジンブロー!?マジで焦った
やっちまったと思いました。エンジン代と妻への言い訳を考えながら手が震えました。 油圧センサの位置を変更してる際に小石か何かが穴に入った可能性が頭をよぎりましたが…ショート動画へのリンク こんなこともあるんですね ゴミはゴミ箱へ…(反省)
続きを読む
Posted at 2025/05/11 16:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

オイルクーラーの性能と圧損(下調べ)

オイルクーラーの性能と圧損(下調べ)
オイルクーラー選びのためにコアの特性を下調べしてみました。 ■いきなりまとめ横に長いほど性能が上がる。長さ違いで圧損の差は殆どない。同じ冷却能力なら段数が多いほど圧損は下がるがコストは上がる。 電気回路の並列直列と考え方は同じです。※注意異なるメーカのコアは流路の断面積(圧損)やフィンの間隔が異な ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 16:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AE86SW20ZN68 硬いは聞いてたから気合い一発でしたけど、たまたま安く買ったktcのがなかったら泣いてたかも?ここは外さない前提の組み付けなんすかねー」
何シテル?   06/30 22:20
車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソール ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:23:25
ルームランプ周辺ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:59:52
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:06:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿していきます。 ミニサー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation