- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど)
まとめ記事
-
【目次】
★きっかけ
★ストレーナが詰まると油圧計でわかるんすか問題の結論
★右コーナーの油圧低下
・粘度違い、油量違いの比較
・バッフルプレート比較
・海外の動向
・結局どうしたらいい?
★基礎データ1(基準作り)
・抜き方とエンジンに残るオイルの量
・フィルタの油圧比較(純正 vs Drive joy)
★基礎データ2(回転数と油圧の比較)
・トヨタ純正0W-20
・GR0W-20Circuit
・GR5W-40Touring
★バッフルプレートのオイル上抜きについて
★オイルキャッチタンクの効果
★(作業中)エンジンブロックに油圧センサ直付け -
■■■■■きっかけ■■■■■
-
きっかけはちょろっとシミュレーションをしてみたところから。出典:morly3さん
-
ストレーナーのカスガァァァ!!!!って騒いでる動画を見て、それがブローの原因だぞってどうして言い切れるの?と疑問がわいたから。出典:morly3さん
-
■■■■■ストレーナが詰まると油圧計でわかるんすか問題の結論■■■■■
-
ストレーナのカス有無が油圧に影響するか確認してみました。
結果この程度だと全く差は確認できませんでした。
むしろストレーナの5面構造が狙い通り機能していることを確認しただけのような気がします。
カスが増えるとどこかで影響が出てくると思うのでカスを取り除かなくていいという話ではありませんが、街乗り~ドライブ程度ならそんなに気にしなくていいんじゃないかと思いました。 -
ストレーナのカス清掃前後の油圧比較油圧の差はありませんでした。 青:清掃前 赤:清掃後 カスのせいで吸い込み側の負荷が高いと、高回転でキャビテーションが発生し油圧がドロップするかもと思いましたがその影響も無さそうです。出典:morly3さん
-
慣らし直後に東名バッフルプレート装着時に1回目の掃除。 今回、比較用にSYMSのバッフルプレートを装着する際に2回目の掃除。 思いのほか大量のカスでした。上のグラフはこのカスの清掃前後の比較です。出典:morly3さん
-
街乗りの比較。アイドリング~5000rpm程度。 油圧の差はありませんでした。出典:morly3さん
-
吸い込み側の負荷が高いと高回転でキャビテーションが発生し油圧がドロップするかも?と思いましたがその影響もなさそうです。出典:morly3さん
-
ストレーナのカス清掃直前に使ってたオイルでも比較しましたが、こっちも影響なし。 硬いオイルで差が無いならオイルポンプのキャビテーションも発生してなさそう。出典:morly3さん
-
■■■■■右コーナの油圧低下検証の変遷です■■■■■
-
油量を増やすと油圧が落ちる時間が短くなりました。
フィルタ交換+5.5L、走行時に現地で0.5L追加で合計6.0L入れてます。
それでも油圧は低下します。
問題ないのか、ダメージが蓄積しているのかは分かりません。
バッフルプレートについては、東名パワード製とSYMS製を比較しましたが横Gの影響に関しては大きな差は確認できませんでした。
※鈴鹿南コース限定の評価結果です。
Gのかかり方が異なるコース、タイヤだと違う結果になるかも知れません。 -
慣らしが終わってノーマル17インチで鈴鹿南。 問題になるレベルではないですが右コーナで油圧がドロップすることに気付きました。 ※ノーマル17インチ、バッフルプレート無し出典:morly3さん
-
この後検索してみたところFA20でも右コーナで油圧が低下することを知りました。
-
横Gだけでなく硬いオイルは高回転で油圧が少し落ちる。 ビビりモードに入りました。出典:あばらくんさん
-
東名パワード製バッフルプレートを装着して鈴鹿南を走ってみました。右コーナ毎にそこそこ油圧が低下します。 ※ナンカンAR-1 255/35R18 東名パワード製バッフルプレート出典:morly3さん
-
横G-rpm-油圧グラフを作ってみら右コーナで落ちるのが良くわかる結果になりました。 ※ナンカンAR-1 255/35R18 東名パワード製バッフルプレート、オイルクーラなし出典:morly3さん
-
オイル5.5~6.0Lで油圧ドロップがどう変化したかの検証です。 ※ナンカンAR-1 255/35R18 東名パワード製バッフルプレート、オイルクーラなし出典:morly3さん
-
オイル6.0Lで5W-40と0W20の比較。 ※ナンカンAR-1 255/35R18 東名パワード製バッフルプレート、オイルクーラなし出典:morly3さん
-
人気のバッフルプレートを比較しました。 右コーナの油圧ドロップについてはどっちも同じくらい落ちた。 バッフル違いより、オイル量の方が影響は大きい。 ※ナンカンAR-1 255/35R18、オイルクーラなし出典:morly3さん
-
オイル量を多くするとドロップする「時間」が短くなった。出典:morly3さん
-
左コーナ⇒右コーナで油圧低下が顕著なのはカムチェーンに行ったオイルがオイルパンを素通りして逆のカムチェーンに行ったまま返ってこないから。 左コーナの直後の右コーナで縁石に乗ると最悪なのはこれが原因。出典:morly3さん
-
海外の対策例をチェック。 アキュサンプです。出典:morly3さん
-
海外の対策例。 Verus engineeringの専用オイルパンです。出典:morly3さん
-
Verus engineeringの専用オイルパン続報。出典:morly3さん
-
費用対効果のバランスについて。出典:morly3さん
-
★★★現状★★★
オイル量はフィルタ交換時6.0Lで+1.0Lオーバーフィル。
海外の対策用オイルパンは値段を見て考えます。
オイルはGR0W-20CircuitかHTHS粘度が高めなレプレイアードゼロ0W-30かで迷ってます。 -
■■■■■基礎データ■■■■■
-
・抜き方とエンジンに残るオイルの量
・フィルタの油圧比較(純正 vs Drive joy)
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2021/03/05
-
2023/07/16
-
2023/02/18