• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

ロガー完成

ロガー完成
やっとできました名前は「ロガー開発キット」です。 機能など詳細はこちらをご覧ください。このブログにはnoteに書いてない気持ちの部分を中心に書いてみます。 ・きっかけ質問をいただく度に言葉で説明するのは難しいなと思ってました。説明はするけど、そのまま音信普通に…(互いに時間を浪費) というのが続い ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 02:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2024年11月24日 イイね!

忘備録 13109km 交換:エンジンオイル、フィルタ、ミッションオイル、デフオイル、ブレーキフルード

忘備録 13109km 交換:エンジンオイル、フィルタ、ミッションオイル、デフオイル、ブレーキフルード
久しぶりにエンジンオイルを3000km弱使いました。 ミッションオイルとデフオイルはコレ。 今回は硬めです。もう少し暖かい時期に使うつもりでしたが、オメガのフィーリングがなかなか悪化しなかったのでこの時期になってしまいました。 フィーリング シフトアップは少し硬いかな程度ですが、シフト ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 23:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月11日 イイね!

ロガーのテスト&手直し

ロガーのテスト&手直し
コレの回路チェック&手直し完了! ロガー⇒OBDLink⇒RaceChrono(スマホアプリ)の通信確認OK! 水温、油温、油圧のワーニングもOK! 4時間連続テスト問題無し! 油圧センサ、油温/水温センサに加えて 0〜5Vの汎用アナログ入力3chの確認。 ハンディオシロ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 01:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

ロガーの外観まではほぼ完成

ロガーの外観まではほぼ完成
フル機能版の回路初号機 ケースも微調整で収縮率の差からくる歪みをとり 油圧&温度センサのチェックok 油圧!温度センサは市販のDefi互換タイプのセンサがそのまま接続できます。 後は設定機能の見直しでものとしてはほぼ完成!
続きを読む
Posted at 2024/11/01 01:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

グッドイヤー イーグルF1アシメトリック6 製品インプレッション

グッドイヤー イーグルF1アシメトリック6 製品インプレッション
ユーザーインプレッションキャンペーンで当選したタイヤが届きました。 装着は来週なので走行レビューは別途。まずはタイヤの観察日記を書いてみます。 まず一番に伝えたい。とても香りが良い!! ここ最近アジアンタイヤを触ることが多かったのでとても個性的なスメルだったので玄関に置いていると苦情が出てました ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 12:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

強い!

強い!
種を採った時にこぼれ落ちたのだろう 朝顔が咲いていた 種もしっかりできている 来年もここに植えよう
続きを読む
Posted at 2024/10/26 10:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

ナビ裏に繋ぐCANbusロガー開発中

ナビ裏に繋ぐCANbusロガー開発中
ケースもそこそこ形になってきました。 RCでもポン付け可能な ナビ裏のオプションコネクタとOBDLinkに接続するためのハーネスと補助ロガー。 CANbusは足元のOBD2よりざっくり100倍高速な信号をとれるので運転や車両の挙動確認に役立ちます! RaceChronoでデータを取得できるこ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/23 01:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

ちゃんとしたロガー作ってます!

ちゃんとしたロガー作ってます!
前のインプレッサの時に作った油圧ロガーをベースに GR86用に違法増改築レベルの拡張を繰り返し 自分でもどうなってるのか分からないレベルでワチャワチャになった物を100均のケースに無理矢理入れて運用してました。 運用方法も落ち着いてきたので整理してちゃんとしたものを作ろうと プリント基板を ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 00:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

ステンメッシュのオイルフィルタって速くなるの?燃費上がるの?

ステンメッシュのオイルフィルタって速くなるの?燃費上がるの?
ステンメッシュタイプのオイルフィルタのメリットがどこまで本当か気になったのでロスの低減効果を計算してみました。 ■いきなり結論多く見積もって1馬力弱(300W弱)厳しめに見積もると0.1馬力未満(50W未満) 少しだけアクセルを踏んで吹かした時はレスポンスの違いが分かるかもしれない。アクセルを踏 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 01:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2024年09月22日 イイね!

アクセル特性をBRZ化したらヒール&トゥが簡単になった話

アクセル特性をBRZ化したらヒール&トゥが簡単になった話
アクセル特性をBRZ化してほっこリンゴ練習会でスライドコントロールを試してみたところ狙い通りアクセルのコントロール幅が広がって楽で楽しくになったのを確認できたわけですが、 それに加えて何故かものすごくヒール&トゥがし易くなりました。 最初は気のせい?と思ってたんですが明らかに違うので今回はその理 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 17:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GR86 | 日記

プロフィール

「@AE86SW20ZN68 硬いは聞いてたから気合い一発でしたけど、たまたま安く買ったktcのがなかったら泣いてたかも?ここは外さない前提の組み付けなんすかねー」
何シテル?   06/30 22:20
車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソール ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:23:25
ルームランプ周辺ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:59:52
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:06:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿していきます。 ミニサー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation