• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

バッフルプレート比較 東名とSYMS(5W-40)

長くなりそうなのでブログで書くことにしました。気になることがあればコメントかメッセージくださいできるだけ追記&補足します。 ■バッフルプレート比較 東名とSYMS @鈴鹿南ジムカーナデー東名パワード SYMS 海外の某バッフルプレート開発中YouTuberさんとやりとりしたら右コーナの油圧は ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 00:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

【備忘録】ミッションオイル、デフオイル、ブレーキパッド

【備忘録】ミッションオイル、デフオイル、ブレーキパッド
整備手帳と迷いましたが今後は備忘録はブログの方で, 9471km ミッションオイル: オメガ75-80 今回は86用では無い普通の方。 デフオイル: トヨタ純正LSD用(5000円弱の高コスパ) ブレーキパッド: ZONE 04M(+1mmオプション有り)
続きを読む
Posted at 2024/03/31 13:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

ボディカバーが欲しいけど

ボディカバーが欲しいけど
GR86(ZN8,2022年、エアロ装着無し) 普段はノーマルホイールにクスコの牽引フックが付いている謎仕様ですが、 たまにTE37を履いたままのこともあり、 防犯対策でボディカバーで隠したいなぁと思うことがあります。 また、 走りに行かない時は2週間以上エンジンをかけないことも。 その間に ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 00:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

ブレーキパッド選び(ZONE GR86用)

ZONEのgr86用ブレーキパッド選びです。 ■現状フロントにitzzのR1※(リアはR4)を鈴鹿南のジムカーナデーで使っていたのですが。暖かい時期に台数が少ない⇒走行間隔が短い⇒周回に近くなる⇒フィーリングが怪しい&若干の炭化。ジムカーナ向けの常温~400℃は周回走行に近くなってくるとちょっ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 04:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

オイルセパレータ調査メモ(PCVバルブ側)2

オイルセパレータ調査メモ(PCVバルブ側)2
■Killer B Motorsport 2022+ BRZ / GR86 Street Single Catch Can AOSHPでJapanは選べたけど、発送方法が選べず購入不可。 ebayで見ると送料込み3万円。そこまでする程のものではないかなー。残念。 ■VERUS エンジニアリング&n ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 20:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

オイルセパレータ調査メモ(PCVバルブ側)

オイルセパレータ調査メモ(PCVバルブ側)
なぜか日本メーカからは発売されてないPCVバルブ側のオイルセパレータの検索メモです。 サーキットでオイル量の検証をする際にオイル回り対策でクスコのセパレータタイプのオイルキャッチタンクを付けたけど、ブリーザホース側はスロットル全開時くらいしかブローバイが流れないからほとんど溜まらんのですよ。 つ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 00:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

エンジンに残るオイルの量

エンジンに残るオイルの量
古いエンジンオイルはできるだけ多く抜きたいですよね? 今回は上抜き/下抜き、暖気あり/なしで結構違うよ!って話です。 サーキットを走るときは何リッター入れるのがいいんだろう?みたいな話が気になる人は要注意です! ■①上抜き&暖気あり今までの自分の基本パターンです。東名パワード製バッフルプレー ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 10:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

油圧低下対策のメリット・デメリット

ショップで相談した際もウェットサンプである以上、油圧が落ちるシーンは避けられないとの事でしたが、(仕組みを考えたら当たり前か) じゃあどんな対策があるのさ? に付いての自分用整理です。 以下対策の●メリット/▲デメリットです。 ■■■■油圧が気になってしまった人の世界■■■■ 【マメなオイル ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 15:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

symsバッフルプレート油圧確認(パート1)のアニメ版グラフ

symsバッフルプレート油圧確認(パート1) で使ったグラフのアニメ版グラフです。
続きを読む
Posted at 2024/02/18 01:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

【訂正】右コーナの油圧ドロップ(GR5W40 vs 0W20)

【訂正】右コーナの油圧ドロップ(GR5W40 vs 0W20)
以前解析したオイルの粘度違いと油圧低下の訂正です。 右コーナの油圧ドロップ(GR5W40 vs 0W20) で5W-40の方が高回転の油圧低下が少ないと書きましたが、 5W40の方が高回転のドロップが少ないように見えたのはシケインを2速(高回転)で進入したか、3速(中低回転)で進入したかの差で ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 17:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AE86SW20ZN68 硬いは聞いてたから気合い一発でしたけど、たまたま安く買ったktcのがなかったら泣いてたかも?ここは外さない前提の組み付けなんすかねー」
何シテル?   06/30 22:20
車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソール ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:23:25
ルームランプ周辺ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:59:52
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:06:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿していきます。 ミニサー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation