• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

ブレーキパッド選び(ZONE GR86用)

ZONEのgr86用ブレーキパッド選びです。


■現状
フロントにitzzのR1(リアはR4)を鈴鹿南のジムカーナデーで使っていたのですが。
暖かい時期に台数が少ない⇒走行間隔が短い⇒周回に近くなる⇒フィーリングが怪しい&若干の炭化
ジムカーナ向けの常温~400℃は周回走行に近くなってくるとちょっと厳しい。

※R1のレビュー
R1は本当にとても使いやすいので性能に否定的な感覚は一切ありません。自分の使い方が間違っているだけです。
ブレーキの離れも良く変にロックもせず、ガツンと踏んでもブレーキでアンダーが出ることもなくとても使いやすいです。ただ、パイロンではなくサーキット寄りのコースフロントはR2~3の方が良かったかもしれません。
alt


alt



■次のパッド
ジムカーナではなく、サーキットを走るのに適したパッドを選ぼう!
ということで気になったのは種類が豊富なZONE(製造はitzzと同じWimmax)。

ZONEのホームページを見ると摩材がたくさん
zn6はサーキット別のオススメリストがあるけどzn8は掲載なし
迷って買えないので直接メールで聞いてみた。


■質問
伝えた条件はコース、車種、タイヤ、走り方、好み。

タイヤ:ナンカンAR-1 255/35R18 ⇒ RE71RS
クーリングありのタイムアタックのみで。連続周回アタックやレースの予定なし。
周回走行(クーリング込み)に耐えられる使用温度帯のパッドで、できる限りリニア&リリース時の癖が無いもの。


■回答
鈴鹿南コース(ジムカーナデー) 03C、04M
幸田(周回走行)        04M、05K
美浜(周回走行)        04M、05K
スパ西浦(周回走行)      05K、08H、10F
鈴鹿国際レーシングコース    14B、18E、53C
富士スピードウェイ       14B、18E、53C

※前後同摩材
※全体の制動力、前後の効きで前後の番手に調整推奨
(色は勝手につけました)


■どれを選ぶか?
鈴鹿、富士は明らかに別ですね。
走ることになったら18Eを買おう

直近で走りそうなところは、
鈴鹿南コース(ジムカーナデー) 03C、04M(時期によりitzzのまま)
幸田(周回走行)        04M、05K
スパ西浦(周回走行)      05K、08H、10F
美浜(周回走行)        04M、05K

優先度順に並べて、重複を残すと04M or 05Kの2択!
だいぶ絞り込めてきた。

04M,05Kとも常温~600℃値段も同じ。
05Kはサーキットでのパッド摩耗特性がネガティブ。
素材配合一覧を見ると05Kは銅が入っているから?)

ちなみ今使っているR1は、μと温度の値から恐らく82Jあたりに近い特性。
alt

踏力-制動トルクのグラフを見ると05Kの方が全体的に若干良く効くようだ。
※グラフは04M前後の03C,05Mがグレーで表示されてます。
alt


弱い踏力の低温側で違いがある。
低温の初期が立ち上がっていない04Mの方が好み!(な気がする)
alt


■結果
04Mの優勝!

鈴鹿南コース(ジムカーナデー) 03C、04M(時期によりitzzのまま)
幸田(周回走行)        04M05K
スパ西浦(周回走行)      05K、08H、10F
美浜(周回走行)        04M05K

データが沢山開示されている中から選ぶのは楽しいですね!

ちなみに、
走ったことないし、鈴鹿南より遠いから行く予定はないけども。(気にはなる)

■おまけ
Posted at 2024/03/17 04:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供と散歩しながらゴミ拾い!
結構収穫がありました

ゴミを見ても衛生的に拾うのが屋だったけど
今回はトングを用意して目についたのを全てやっつけた

気持ちがいいね」
何シテル?   10/19 17:39
車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソール ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:23:25
ルームランプ周辺ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:59:52
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:06:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿していきます。 ミニサー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation