• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Hamp(ハンプ)の愛車 [スズキ SX4]
リアの車高を上げてみた
6
今回は、ショックアブソーバーの筒長はそのまま。<br />
よって、プリロードを増したセッティングにしました。<br />
<br />
画像の様に、ジャッキでロアシートを上げてやると、ショックアブソーバーを元に戻す作業が楽になります。<br />
後はロックナットを締めこんで、片側の作業終了!<br />
<br />
この後、反対側も同様に調整して車高の調整は完了です!!<br />
<br />
そして、タイヤを取り付けてジャッキを外し、ホイールナットを規定トルクで締めこんだら、作業終了です。<br />
<br />
慣れれば、作業時間は1時間も掛かりません。
今回は、ショックアブソーバーの筒長はそのまま。
よって、プリロードを増したセッティングにしました。

画像の様に、ジャッキでロアシートを上げてやると、ショックアブソーバーを元に戻す作業が楽になります。
後はロックナットを締めこんで、片側の作業終了!

この後、反対側も同様に調整して車高の調整は完了です!!

そして、タイヤを取り付けてジャッキを外し、ホイールナットを規定トルクで締めこんだら、作業終了です。

慣れれば、作業時間は1時間も掛かりません。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 車高調整
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2011年10月10日

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation