• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくんRSの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2017年8月7日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
僅かですが、ハンドルのセンターずれが気になるのでアライメント調整を行いました(^^)

ロードスターは全箇所調整なので作業には気合が必用ですが、スイスポは基本的にはフロントトー角のみの調整なので、簡単ですね(笑)
2
●リア
キャンバー差は誤差の範囲内ですが、明らかに、右後ろトー角がズレてます。
0度10分ほど、トーイン。
それにともなってスラスト角もずれてます。
トーションビームなので、調整はシムを使って…

面倒だし、安定方向で許容範囲内なので気にしないことにします(笑)

●フロント
キャンバー差は0度7分くらい。右に押す方向なので問題なし。
ハンドリングに関わるSAIは超綺麗!
トー角もトータルで0度5分なので問題なし。
3
●結果
右後ろのトー角ずれ・スラスト角ずれによる、ハンドルセンターのズレでした。

タイロッドをずらして完了。
4
そういえば、前オーナーの某氏が、右後ろを他車に当てられたと言っていたな…


気にしない気にしない(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ装着

難易度:

夏タイヤ新調 24

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントスペーサー交換

難易度:

そろそろノーマルタイヤに戻そう R6.3月

難易度:

やっとスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これは見ないと!今夜9時!
【マツダ伝説の開発者“Mr.ロードスター”の愛車遍歴とは?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa980df62220b164c1bb613716940a2da42120d2
何シテル?   05/11 07:40
ネコとロードスターをこよなく愛する奈良県民。 様々なカスタマイズネタ、特に「自作ネタ」や「DIYネタ」などといった、ひと味違うネタをご紹介出来たらいいな、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【黒車内計画その2】ルームミラーの取り外し方法→塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 14:35:45
ロードスター生活25年!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:04:09
オイル下がり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 18:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
高校2年生の春休み。 私は、前年に行った修学旅行での十和田湖の紅葉の美しさや、函館の夜 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
メインカーであるロードスターのサブカーとしてのスイフトスポーツです。 ひょんな事から手 ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
自称マツダ好きなので、「マツダ キャロル」を買うつもりでしたが、 高年式・低走行・使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは「マツダ ロードスター」です。 どうぞご覧下さい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation