• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

使徒ぴっちゃん♪の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボディデッドニング④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
運転席足元です。

レアルシルトの比率が高いです。
2
インテグラはフロアトンネル部からの音侵入が多く狭い場所なので十分な吸音材が敷き詰められないので効果の高いレアルシルトを広範囲で貼り付け吸音ではなく制振にて対応します。
3
レアルシルトとのコンビネーションはこんな感じです。
4
助手席側はこんな感じです。

前席・後席のそれぞれ左右4人分の足元施工を終了しての感想は助手席足元が一番剛性が低いです、それも尋常ではなく強く押せばペコペコと動きます・・・体格の良い方が何度も助手席側後席に頻繁に乗ると凹んでくると思われます・・・
5
制振が終わったので上から吸音材を被せます。

吸音材には安くても効果がそこそこ高く加工が容易なニードルフェルトを使用しました。

予算に余裕がある人は「シンサレート」という吸音材を使用したほうが効果が高く重量増しも最小限にに留める事が出来ます。
6
フロアカーペットを元に戻せばフロアのデッドニングは終了です。
7
さて、次に後席を取り外します。

まずはシートバックとラゲッジフロアマットを切り離します。
マジックテープで留まっているだけです。
8
ラゲッジフロアマットと切り離すとシートとラゲッジの隙間から後席座面を固定しているボルトが現れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ取付修正

難易度:

トリップメーターバラし

難易度: ★★★

左ヘッドライト バラスト交換

難易度:

油温計・水温計取付その9

難易度:

バックカメラ取付修正

難易度:

フロントスピーカー交換(TS-F1640SⅡ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォーツークーペ スマート ダッシュボード分解クリーニング④ https://minkara.carview.co.jp/userid/348989/car/2580633/7819076/note.aspx
何シテル?   06/02 22:08
はじめまして!車好きの運転嫌いな「使徒ぴっちゃん♪」です。 スポーツ観戦は好きだけど、運動は嫌いな人が居るように、車好きだけど運転嫌いな人が居ても不思議じゃな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シトロエン DS5] テレビキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 01:56:19
[シトロエン DS5] エンジンオイル&ドレンボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 01:20:44
[シトロエン DS5] CAN-BUSアダプター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 23:54:39

愛車一覧

ボルボ XC40 茶々丸 (ボルボ XC40)
2023年12月10日契約 またまたいつもの如く、カーセンサー&グーの日本一安かった車 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセ丸 (マセラティ グラントゥーリズモ)
人生最後の趣味車 Sには、予算的に届かず4.2ベースグレードです。 いつも何処か及ばな ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2022年5月15日契約 ムーヴ以来の久々の軽自動車 日産車は、初めてのマイカー「パ ...
ホンダ Dio (ディオ) おかん号 (ホンダ Dio (ディオ))
母の形見 15年以上もの間、雨の日も風の日も時には雪の日も母の足となり毎日母と過ごした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation