• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

三菱 デリカD:2

レビュー
総合的には、中古車相場も含めてお買い得感は高いです。 走らないし燃費も悪いけど、その分操安性やブレーキフィールが良いので安心感もあります。 軽ワゴンより少し大きいだけで「こんなに利便性が違うのか!」と思える満足感(当時の軽スーパーハイトワゴン比較)
2025年04月07日

マツダ カペラカーゴ

レビュー
エンジン以外は、どれをとっても平均点は取っていたと思う万能選手であるが故、カペラカーゴをあえて選ぶ訴求力に欠けていたと思う。 強いて言えば、新車の値引き額と中古車の安値と価格が強みといったところでしょうか? これが2.0LDOHCエンジンだと気持ちよく走れたし、理論上では究極の過給機プレッシャ ...
2023年01月06日

日産 デイズ

レビュー
例のミツビシ燃費改ざん事件の影響をモロに受けた不運な車 ツッコミどころは色々とあるけど、内容に対して中古車相場が不当に低いと思う。 安く購入して乗りつぶす気なら、候補上位にあげても良いと思う。 コスパとしては最強の部類かと思います。
2023年01月02日

シトロエン DS5

レビュー
同じ車両を街中で見かけたことが数度しかない希少性故に、いつどこへ行ってたか、友人・知人にバレてしまう。 殆どの方に「どこの車ですか?」って聞かれるのでシトロエンの車ですって答えたら「シトロエンは何処の国の車?」って聞かれる流れがあります。 そんな中、一目見ただけでシトロエンと言いあてたのは、向 ...
2022年09月20日

マセラティ グラントゥーリズモ

レビュー
スーパースポーツカーが、会社員でも手が届く現実的な車ではトップクラスにお勧めできます。 フェラーリ謹製(というか、フェラーリがマセラティ主導エンジン)エンジンを現実的かつ日常的に味わえます(馬力やクランクシャフトなど構造物にそれなりの差は付けられていますが・・・)。 フェラーリに乗ったことが無い ...
2022年08月18日

プロフィール

「[整備] #デリカD2 デリカ D:2 ドアラッチカバー装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/348989/car/3651816/8338279/note.aspx
何シテル?   08/18 21:16
はじめまして!車好きの運転嫌いな「使徒ぴっちゃん♪」です。 汚い車を買って分解して綺麗に仕上げていくのが趣味、そして綺麗になると目的を達成しちゃったので綺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生初スバルです。 いつもの通り、カーセンサーやグーで日本一安い tS NBRチャレン ...
ボルボ XC40 茶々丸 (ボルボ XC40)
2023年12月10日契約 またまたいつもの如く、カーセンサー&グーの日本一安かった車 ...
三菱 デリカD:2 ニセルト (三菱 デリカD:2)
先月の初スバルに引き続き、初ミツビシ D2を三菱車とするのかどうかは微妙ですが、スズキ ...
ホンダ Dio (ディオ) おかん号 (ホンダ Dio (ディオ))
母の形見 15年以上もの間、雨の日も風の日も時には雪の日も母の足となり毎日母と過ごした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation