• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EveRの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月20日

レー探をスマートに取付♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GJ系アテンザは前期、中期、後期と段々とインテリアがスタイリッシュになり物を設置する場所が少ないですよね💦
前車MPVでもエアコンのところに設置していたので今回も設置してみました。
実は下書きに入っていて全然投稿してなかったです…笑
2
完成がこんな感じです
もちろんエアコンの送風口は最小にしてあるので夏場少し暑いですね🤣
3
OBDから電源を拝借してキックガード内にあまりの配線を収納
4
ゴムの内装の間を通して配線確保
5
後ろはレーダー探知機取り付けようのこれを手曲げプラススポンジを貼り付けてエアコンルーバーに挟み込んでます✋
6
ダッシュボード上だと視界に入ってイラッとするのでこれがスマートですが、エアコンの送風が結露防止のため使えない(自主規制)のとワンボディータイプだと受光部が死角になってしまう為、精度が落ちてしまうのが残念ですね💦
別体モデルであれば精度も気にせず設置できそうです🎶

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェックランプ

難易度:

車検

難易度:

【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー

難易度:

スローブローヒューズを交換

難易度:

フロントマスコットのコーティング

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の雨の後でもピカピカでいい気分✨️
もう少ししたらガラスの鱗も取ってもらいます。
自分で取れる限界まで取りましたが頑固すぎる為、あとは知り合いのコーティング屋さん頼みです🤣」
何シテル?   08/19 21:39
23歳 東京 多摩地域でMPV23Tに乗っていました。 ATENZA WAGON 2.2XD Lpackage AWDに乗り換え、たまにアバルト595コンペも触...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードからビリビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:59:10
RAYS VOLK RACING G16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:32:53
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:19:03

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
中前期ATENZA WAGON XD Lpackage AWDに乗り換えました。 前車に ...
マツダ MPV マツダ MPV
前期LY3P型 23T FF 快適かつ速く移動できるライトチューンなミニバンとして弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation