• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージのなまけ者の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

バッテリー・ECUカバー再作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日作成したバッテリー・ECUカバーのペイントが酷過ぎたんで作り直しました笑
2
フリーハンドでコツコツと

ECUの方の文字も変更
3
スプレーで失敗したのでダイソーのアクリル絵の具を使用してメラミンスポンジでトントン塗ってみました
4
クリア吹いて〜
少し滲んだけど昨日よりはマシかな笑

今更だけど、カッティングシートで良かったんじゃね?って思いましたw
5
ついでにこういうコーションラベル?邪魔なので剥がしました
6
お弁当箱

2023.11.04 追記
ECU部分にもカバーされてしまっていて放熱されないから熱がこもって逆効果かな?と思って一旦取り外しました
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキの当て板

難易度:

ミッション圧抜きバルブ取り付け

難易度:

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

アカミミ化とウインカー移設

難易度:

色々!

難易度:

クラッチ交換!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月20日 23:30
早速、バージョンアップしてますね!

カッティングよりも味があっていいですよ。
DIYでやると愛着感がアップして、また違うところをやりたくなりますよね😊
コメントへの返答
2023年10月21日 0:50
ありがとうございます!
品質表示の凸凹を消すためにサンダーで削ってたら表面がガサガサになりました笑
ポリプロピレンだから?パテで平らにするか、凸凹気にしないでそのままペイントでも良かったかな〜と思いました汗
色々とやってみたくなりますね!

プロフィール

「ドアラッチ破損〜部品が国内に無い〜レンタカーのアクアから代車のフリードに〜ちょっとデカくて怖い〜(笑)部品が外国からだろうからなかなか入らないだろうな〜代車生活嫌だな〜ほんといらんことした...苦笑」
何シテル?   06/17 18:32
アバルトに夢中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDドアスタビライザー取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:31:51
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:25:27
ドアスタビライザーを制作せよ!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:03:51

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
LHD MT THREE HUNDRED Tuning ECU カーボンリアスポイラー ...
ヤマハ DS250 ヤマハ DS250
初めてのバイク
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
ストリートチョッパー
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
4台目の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation